見出し画像

ホットクックでつくりおき&とりわけ離乳食レシピ #215

保育園栄養士のとろみです。

「離乳食」をがんばらない。おとなの食事作りといっしょに作れる「取り分け離乳食」をつくりおきでできるレシピをご紹介します。

パパとママの食事と離乳食を同時に作ることができるので、毎日の食事作りがとっても楽です。離乳食作りに悩む人に、おすすめです。





今週の8品

❶鶏肉のガーリック焼き(冷凍可)
❷豚肉の梅マヨ炒め
❸親子丼
❹タラのネギソース 
❺サバの味噌煮 水
❻なすのまるごと煮(離乳食) 
❼キャベツとツナ和え
❽かぼちゃと鶏ひき肉の煮物(離乳食)  



月~金の献立

月曜 
❹タラのネギソース、❼キャベツとツナ和え、味噌汁(豆腐、わかめ)

火曜 
❷豚肉の梅マヨ炒め、❽かぼちゃと鶏ひき肉の煮物、中華スープ(キクラゲ、にんじん、きのこ、バターなど)

水曜 
❺サバの味噌煮、❻なすのまるごと煮、きのこスープ(えのきだけ、ワカメなど)

木曜 
❸親子丼、味噌汁(小松菜、大根、人参、ネギなど)、サラダ(ミニトマト、ベビーリーフ、キャベツなど)

金曜 
❶鶏肉のガーリック焼き、具沢山スープ(冷蔵庫の残り野菜たくさん)


動画(作り置きの予習に!)


本記事は一週間分の献立が決まる有料マガジンの記事です。
1ヶ月無料購読も可能です。


お買い物リスト(4人分)

にんにく     2かけ分
大根       お好み量(鶏肉のガーリック焼きにおろしで使用)
小松菜(またはほうれん草)  1袋
玉ねぎ      1/2個(150グラム)
もやし      1袋
長ネギ      1/4本(みじん切り)
生姜       2+1/2片
なす       6本
キャベツ     1/4個(200グラム)
かぼちゃ     1/4個(300グラム)
鶏もも肉     2枚(600グラム)
鶏肉(もも肉)    200グラム
鶏ひき肉     100グラム
豚肩切り落とし  300グラム
生だら切り身   4切れ
鯖        大きめの半身2枚
卵        6個
梅干       小4個
昆布        5センチ× 3センチ
レーズン     大さじ1
ツナ缶      1缶

調味料(必要に応じて買い足してください)
オリーブオイル、塩、酢、しょうゆ、レモン汁、マヨネーズ、みりん、ごま油、味噌、砂糖酒

レシピ別の材料リスト(ファイルをダウンロードして使ってください)

ここから先は

1,583字 / 4画像 / 1ファイル
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?