見出し画像

熊本が恋しい~2022.12.28

ikinaridango is
touch the heartstrings

大好きな選手が海外へ行ってしまった。

サポーター仲間だろうが、
家族だろうが、
職場の人だろうが、
みんなに同じことを言われた。

『サミシイねぇ』

いや、サミシクはない。

ずっと海外に挑戦してほしかった。
ずっと日本代表に入ってほしかったように。
海外でも活躍できるし、
評価されるべき選手だと思っていたから。
うちのチームにいてくれることは嬉しい。
でも、ここで終わることはないって、もっと伸びるって信じていたから、海外移籍なんて夢のような話は、家族の次にワタシが1番喜んでいるんじゃないかと思ってるくらい喜んでた。

だから、周りに
『サミシイねえ、サミシクないの?』
と聞かれても、
『サミシクないよ!』

そう答えることしかできなかった。

だって引退するんじゃないんだもん。

全然サミシクなんかないよ。

ただ、表現できない穴のようなモノに、落ちていることにはかわりなかった。

海外へ行ってしまったとはいえ、
現役選手である。
また、会える。
まだ、プレーを見れる。
応援できる。

だから、泣き顔は見せたくなかった。

まだまだ続くのだから。

泣いてしまえば良かった。

思いっきり泣いてしまえば、楽になったかもしれないけれど。

タイミングを失ってしまった。

送別会ですら、サンタクロースの格好で登場してきて、笑わされてしまったから。

だから、なんか泣きどころを失い、
切り替えとかしにくくて。
心に穴は空いてしまったまま。

強がったかもしれない。

強がってしまったなぁ。。。

ちゃんと挨拶して、もっともっと甘えておけば良かったなぁ。。。

とか、思う気持ちもなくはないけど。

終わりではないという、気持ちから、自分の強がりが出てしまった。

お別れじゃないからね。

ちゃんと帰ってきてくれ。

だから、気持ちの表しかたとしては、激励。

『いってらっしゃい』

家族を送り出すような気持ち。

だから、サミシクはないんだけど。

ふと、考えてみると。

『恋しい』

送別会で久しぶりに会ってしまったら、恋しさが増した。

あぁ、そうか。

この言葉だ。

熊本のことを考えていて、
熊本の大切な人のことを考えていたら、
ふと、メチャメチャ『恋しい』
その言葉が頭に浮かんで。。。

そうだ、メチャメチャ恋しいのだ。

特別な気持ちになるのは、最初からわかってはいたけれども。

会えないのはわかっていても、
離れていても、
応援する気持ちは変わらないけれど。

日本にいないということと、
次、いつ会えるかわからないということは、、、

本当に恋しい気持ちがつのるのだ。

メチャメチャカッコよく旅立っていったから。

メチャメチャ強がって
カッコよく送り出してしまったんだけど。

後悔はしてないんだけど。

ただ、ひたすらに。。。

『恋しい』。。。

だから、
熊本関連の何かに触れると、

気持ちが溢れそうになる。

ほんの少しだけ、、、

MISSIONx2が始まるまでの空白の期間にだけ。。。

この気持ち抱き締めて、
それまでの年月とかもひっくるめて、
応援頑張ってきた自分自身に寄り添ってあげようかなって思う。

この気持ち誰とも共有できないけど。

ちょっとアウトプットしておきたかった。

熊本出身の大切な人のことを思うだけで、
心の琴線に触れてしまう。

なんかそれでメチャメチャ
いきなり団子が食べたくなってしまった。

大切な人からもらった愛を思い出して。

本当は熊本へ行きたいんだけど。

今は熊本へは行けないから。

いきなり団子買いに銀座へ出かけちゃった。

渋谷のタワレコに行ってしまった。

2022年残りわずか。

思い残しがないように、
書いておこう。

そのほうがいい。

今日はそんな感じ。

by torokumamon

#谷口彰悟
#frontale
#RAN
#古家蘭
#BMSG
#MAZZEL
#MISSIONx2
#Mx2
#熊本
#銀座熊本館
#いきなり団子

よろしければ、サポートおねがいいたします。 ワタシ自身サポーターですが、サポートしていただけると、 メチャメチャやる気がでて励みになります。