コロナのロック歌手はちょっと違う


8/22(月) 23:12配信

一方、hydeはライブ中のMCで、「今日もたくさんカワイイ子が集まっててうれしい。でも、声は出さないで。あぁ~残念だ。こんなにたくさん人がいるのに声が出せないなんて残念だね。しかし感染者も増えてきたんで」「かといって『ルールなんて関係ねぇ!声出して行こうぜ!』っていうのもなんか違う。怖がってる人の横ではしゃぐのはダサい。残念だがルールがあるからこうやってライブができている」「コロナ前と違って、それぞれスペースがあるじゃないか、ちょっと崩れてはいるけど。その場所はお前たちが3年かけてコロナから勝ち取った場所なんだぞ!有効的に使えよ」と呼びかけていた。


勝ち取った場所 

有効的に使えよ



フーン、知らんけど有効に使われたんかな?

有効的の的が良くわからんけど 

有効的はその漢字で果たしてあってるのかな?

友好的かな???

ま、敵じゃないよな 多分



例えば

忌野清志郎さんの FM東京事件

とか

古くは 状況はちょっと違うけど

身重の静御前さんの しずやしず~ 

みたいな感じで


せっかく 勝ち取ったみたいだから

準備する時間も沢山あっただろうし

さぞや有効に使われたんかな

それは記事になってはいないけど

どうなんだろう?


主語はよくみたら お前たち になってんな?

だってしゃべれないんだよね

じゃーなにやればいいんだ

主語間違えたのかな

わけわからん


ひょっとすると、紅白歌合戦狙ってんのかな?

イメージ戦略?



彼の言う カワイイ子 なんか知ってる?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?