2022年3月25(金)の国会




衆議院


09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関
  する法律案(内閣提出第三七号)
  経済安全保障に関する諸施策の実効的かつ総合的な推進に関する
  法律案(足立康史君外二名提出、衆法第一〇号)
 質疑者
  09:00-09:25 平 将明(自由民主党)
  09:25-09:50 石原 宏高(自由民主党)(関連質問)
  09:50-10:15 高木 啓(自由民主党)(関連質問)
  10:15-10:45 河西 宏一(公明党)
  10:45-11:10 緒方 林太郎(有志の会)
  11:10-11:40 小山 展弘(立憲民主党・無所属)
  11:40-12:05 森田 俊和(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩) ※本会議散会後、直ちに再開
  (13:45-14:00) 櫻井 周(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  (14:00-14:15) 堤 かなめ(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  (14:15-14:45) 堀場 幸子(日本維新の会)
  (14:45-15:15) 足立 康史(日本維新の会)(関連質問)
  (15:15-15:35) 浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
  (15:35-16:15) 笠井 亮(日本共産党)
  (16:15-16:40) 大石 あきこ(れいわ新選組)

09:00 財務金融委員会
 会議に付する案件
  財政及び金融に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 井林 辰憲(自由民主党)
  09:15-09:50 伴野 豊(立憲民主党・無所属)
   (休憩) ※大臣が参議院本会議から戻り次第、再開
  10:25-10:40 中川 宏昌(公明党)
  10:40-11:15 中川 正春(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:15-11:35 藤巻 健太(日本維新の会)
  11:35-11:55 沢田 良(日本維新の会)(関連質問)
  11:55-12:15 岸本 周平(国民民主党・無所属クラブ)
  12:15-12:35 田村 貴昭(日本共産党)

09:00 経済産業委員会

09:00 環境委員会
 会議に付する案件
  環境の基本施策に関する件
 質疑者
  09:00-09:15 菅家 一郎(自由民主党)
  09:15-09:30 石原 正敬(自由民主党)(関連質問)
  09:30-10:05 中島 克仁(立憲民主党・無所属)
  10:05-10:40 松木 けんこう(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:40-11:15 篠原 孝(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:15-11:30 漆間 譲司(日本維新の会)
  11:30-11:45 遠藤 良太(日本維新の会)(関連質問)
  11:45-12:00 奥下 剛光(日本維新の会)(関連質問)
 ○地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内
  閣提出第二五号)
  ・趣旨説明 山口 壯(環境大臣) [約4分]

09:00 安全保障委員会
 会議に付する案件
  防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(内
  閣提出第一六号)
 質疑者
  09:00-09:35 伊藤 俊輔(立憲民主党・無所属)
  09:35-10:15 新垣 邦男(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:15-10:33 美延 映夫(日本維新の会)
  10:33-10:50 岩谷 良平(日本維新の会)(関連質問)
  10:50-11:10 斎藤 アレックス(国民民主党・無所属クラブ)
  11:10-11:20 赤嶺 政賢(日本共産党)
 ・質疑終局
 ・討論
 ・採決

09:30 法務委員会
 会議に付する案件
  民事訴訟法等の一部を改正する法律案(内閣提出第五四号)
 参考人の意見陳述
  09:30-09:45 山本 和彦(一橋大学大学院法学研究科教授)
  09:45-10:00 小澤 吉徳(日本司法書士会連合会会長)
  10:00-10:15 別所 直哉(紀尾井町戦略研究所株式会社代表取締役社長)
  10:15-10:30 松森 彬(弁護士)
 参考人に対する質疑
  10:30-10:45 国定 勇人(自由民主党)
  10:45-11:00 大口 善徳(公明党)
  11:00-11:15 米山 隆一(立憲民主党・無所属)
  11:15-11:30 前川 清成(日本維新の会)
  11:30-11:45 鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
  11:45-12:00 本村 伸子(日本共産党)


13:00 本会議



参議院


09:30 議院運営委員会 ※中継なし
 会議に付する案件
  議院の運営に関する件


10:00 本会議
 議事日程
  第 一 日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保
      障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国にお
      ける合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条につい
      ての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆
      国との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆
      議院送付)
  第 二 津波対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案
      (衆議院提出)
  第 三 関税定率法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆
      議院送付)

10:20 災害対策特別委員会
 会議に付する案件
  津波対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(衆第九号)
  (衆議院提出)
  災害対策樹立に関する調査

10:20 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
 会議に付する案件
  国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律及び公職選挙法の
  一部を改正する法律案(閣法第一七号)(衆議院送付)
  政治倫理の確立及び選挙制度に関する調査

13:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  雇用保険法等の一部を改正する法律案(閣法第一四号)(衆議院
  送付)
  社会保障及び労働問題等に関する調査
 参考人の意見陳述
  13:00-13:15 大久保 幸夫(リクルートワークス研究所アドバイザー)
  13:15-13:30 村上 陽子(日本労働組合総連合会副事務局長)
  13:30-13:45 山田 久(株式会社日本総合研究所副理事長)
  13:45-14:00 原田 仁希(首都圏青年ユニオン執行委員長)
 参考人に対する質疑
  14:00-14:10 小川 克巳(自由民主党・国民の声)
  14:10-14:20 福島 みずほ(立憲民主・社民)
  14:20-14:30 山本 香苗(公明党)
  14:30-14:40 田村 まみ(国民民主党・新緑風会)
  14:40-14:50 梅村 聡(日本維新の会)
  14:50-15:00 倉林 明子(日本共産党)

13:00 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
  沖縄振興特別措置法等の一部を改正する法律案(閣法第二一号)
  (衆議院送付)
  政府開発援助等及び沖縄・北方問題対策樹立に関する調査
 参考人の意見陳述
  13:00-13:15 玉城 絵美(H2L株式会社代表取締役、国立大学法人琉球大学工学部教授)
  13:15-13:30 西田 睦(国立大学法人琉球大学学長)
 参考人に対する質疑
  13:30-13:40 比嘉 奈津美(自由民主党・国民の声)
  13:40-13:50 森屋 隆(立憲民主・社民)
  13:50-14:00 高瀬 弘美(公明党)
  14:00-14:10 榛葉 賀津也(国民民主党・新緑風会)
  14:10-14:20 清水 貴之(日本維新の会)
  14:20-14:30 紙 智子(日本共産党)
  14:30-14:40 伊波 洋一(沖縄の風)
  14:40-14:50 ながえ 孝子(碧水会)

13:00 東日本大震災復興特別委員会
 会議に付する案件
  東日本大震災復興の総合的対策に関する調査
  (東日本大震災復興の基本施策に関する件)
 質疑者
  13:00-13:40 増子 輝彦(自由民主党・国民の声)
  13:40-14:00 進藤 金日子(自由民主党・国民の声)
  14:00-14:30 石垣 のりこ(立憲民主・社民)
  14:30-15:05 横沢 高徳(立憲民主・社民)
  15:05-15:35 若松 謙維(公明党)
  15:35-16:10 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  16:10-16:35 清水 貴之(日本維新の会)
  16:35-17:00 紙 智子(日本共産党)



明日は衆議院の内閣委員会でれいわ新選組の大石あきこさんが質問なされるんですね

面白そうですね

どうだろう

衆議院で法務委員会もありますね注目の侮辱罪の法定刑引き上げについてもはなしあわれるのでしょうか?








NHKによるテレビ中継は

インターネットからはこちらでご覧になれるかと思います




















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?