見出し画像

やる気スイッチを使い頭がパーを活かす。ver1

このTEDでのエイミー・カディ(Amy Cuddy)先生のプレゼン聞いたことあるでしょうか?
Your body language shapes who you are

(あなたのボディランゲージがあなたが誰であるのか形作る)

です。
邦題は「ボディランゲージが人を作る
「パワー・ポージング」- 自信のある姿勢をとること、たとえ自信がないときでも テストステロンとコルチゾールのレベルに作用し、成功するチャンスに強い影響を与えることもあることを見せてくれるという話。

アスリートが1位でゴールするときに、V字に手を掲げるポーズを見たことがあると思います。体を自分の体以上に大きく広げるポーズです。一方で、自信や力がない人は、体を縮こまらせ丸め自分の体を小さくします。
エイミーはこのポーズに注目しました。楽しい時は笑うが、笑顔を作ることでも楽しくなる。力が湧いた時に大きな姿勢をするが、大きな姿勢になることで力が湧いてくる。この事実を、ポーズとホルモン分泌の関係を調べることで科学的に証明したのです。エイミーはこの姿勢を「パワーポーズ」と名付けて、パワーポーズをとることで自信をつけることを推奨しました。

wiki


人は何を持って話を聞くのでしょうか。授業や会社などで話す順番が回ってきたからその人の話を聞くのか?
否、違う。自信を持って喋らない人の話は聞くに聞けれない。

自信を持って話そう!
そんなことわかっているんだよ! と言いたくなるのワがります。

ここでは明確に「パワーポーズと呼び」
力強いポージング(ボディビルのダブルバイセップスやマスキュラーポーズ。ガッツポーズ、勝ち名乗りetc)
あなたの心に力を与えるという話です。

動画では唾液を使ってテストステロン値とコルチゾール値を測ってエビデンスを作っていきます。
このエイミー・カディさん「パワー・ポージング」の話は後に他の学者たちに否定されてしまいます。
が否、私は声を大にして言いたい。

この説は合っている!!!!!

例えば元気がない時に思い出して欲しい。
その元気は寝ても治らない。
女(男)でも治らない。
親友と酒を飲んだりしても治らない。

そんな時エニタイムに行ってトレッドミルに乗ってかなり遅い速度で歩いてみよう。そして反射越しに映る自分を見ながらこのポーズをとってみよう
(ダブルバイセップス)

ゴロフキンの1億ドルの前腕と東京の桜


そして他のお客さんの迷惑ならない程度の声量で「俺はゴロフキン。俺はゴロフキン」と心の中で言ってみよう。

以下は注意するところだ

  • 親指はこぶしの内側に入れて力が入りやすいようにする

  • 肩が上がらないようにし、肘が下がらないようにする

  • こぶしは握り、腕に力を入れる

  • 肩甲骨を意識して広背筋を広げる

が別に意識しなくてもいい。
肘を垂直にし二頭筋に力が入り、笑顔になれば十分だ


軽く汗をかいた後その後はエニタイムのベンチに座ってこのポーズだ。
そしてクラシック音楽を聴こう。出来れば低音の効いたクラシックだ。

↑おすすめです。

その後呼吸を整えて無敵モードになったらプレート2、3枚つけてスクワットをやるんだ。


人はなぜポーズを取るのか


高校野球でも



ボクシングの計量でも
勝った時も
漫画でも


俺の推しも


アリクイ以外にもカマキリやザリガニでも


最高すぎるSkye
プロレスなんかもちろんそれで


セラノ姉さんも
ケイティも
jojoも
最高すぎるskye!!!!

Your body language shapes who you are

(あなたのボディランゲージがあなたが誰であるのか形作る)

この少数の写真を見ただけでも「ボディランゲージが人を作る」の意味がわかると思う。
この写真群とエイミー先生の「パワーポーズ」の共通点は

骨盤前傾(もしくはニュートラル)
後傾はありえない
胸椎伸展
僧帽筋挙上しない

お約束はこれだけである。

まとめ
力強いポーズをするだけで力がみなぎってくる。
力がみなぎるとここぞってタイミングで力強いポーズをする生き物である。

「ふり」が本物になるまで続けろ

〜小さなことが大きな変化を生む〜

以下動画から
姿勢が気持ちを変えるし、気持ちが行動を変える。
私は、「ふりじゃなくなるまで、ふりをして」と言いました。でも、ホントの自分じゃないから、できない。ふりをしても、「自分はそこにいるべきではない」と感じてしまうから、と人々は言います。
その後エイミーのエピソードトーク

上記動画

パワーポーズができると鏡に写った太った自分鶏ガラみたいな自分みたいな自分に嫌気が差すと思います。
変化のいいきっかけですね。
あなたは今からジムに入会します。
そしてあなたがあなた自身を愛せるようにTRに励みます。
ジムに行かない理由を作らない!

Your body language shapes who you are
(あなたのボディランゲージがあなたが誰であるのか形作る)


あなたが何者かは口頭説明でも読んだ本の数でも、抱いた女(男)の数でも
学歴でも勤めている会社でもパートナーの収入でもなく

Your body language shapes who you are
(あなたのボディランゲージがあなたが誰であるのか形作る)
ということを伝えたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?