見出し画像

ゆたかさ=選択肢の多さ

ゆたかさって何だろう?

人生で一度は考えたことがあるテーマだと思います。


ぼくは、うつ病です。

毎週のように1度は大きい死にたみが襲ってきます。


でも、自分の人生は幸せでゆたかだと思ってます。

個人的にゆたかさとは、選択肢の多さだと思っていて、うつ病で死にたみが来たときも選択肢が多ければ多いほどいいと思います。


死にたみが来たら、基本的には、頓服薬という症状が出たときに飲む薬を飲んで様子をみます。

それと同時に、ぼくはツイッターでウツの波がきたってツイートします。

そうすると、いいねがいくつか付きます。

このいいねは、見ましたって意味だと捉えていて、これだけでもウツが和らぐこともあります。


また、入っているサークルにウツが辛いって書くと反応がもらえたりします。


ウツの何が辛いって、この世に辛いのは自分ひとりだけだってモードに入ることです。


複数のアウトプット先があると、これが防げます。


また、反対に楽しいときや嬉しいときも、ツイッターやサークルに投稿します。

そうすると、いいねやコメントが付くことがあります。


こういう表現が出来る場所が複数あるというのは、ゆたかなことだと感じています。


選択肢の多さって話で言うと、最近ボールペンと色鉛筆でイラストを始めましたが、表現の方法が複数あるのもゆたかさだと思います。

文字だけだと伝わりにくいことも表現できるようになり、グッとツイッターやnoteの表現が増えました。


イラストは反応も多くて、それも楽しく続いています。


表現のゆたかさが、反応のゆたかさにつながり、その反応に呼応して表現がよりゆたかになるという良い循環ができているように思います。


ゆたかさはつながると思うので、自分がゆたかになるように動いて、SNSなどでそれを表現して、より世界がゆたかになったらいいなって思ってます。


#ゆたかさって何だろう

頂いたサポートは書籍代か執筆時のコーヒー代に使います♪ 各SNS&ブログ&kindle&月300円のコミュニティ⇊ http://bit.ly/3BiMxfE