見出し画像

ランディングページを真剣に学んでみた結果

ゲームをクリア!得るものは大きかった

ひと月の間、週一で学んだ【はじめてのLP入門講座】は、ゲーム感覚で楽しめると言いながらもしっかりとセールスライティング案件で高単価が狙える考え方や知識を学べる講座でした。

はじめてのLP入門講座1か月で学べたこと

  • セールスライティングの考え方や知識

  • 高単価案件の獲得につながる手段やプロセス

  • 自分の商品を高単価で販売できるLPを作るための考え方

LPの知識は楽しくてあっという間でした

ゲーム画面のような資料が出てきたときには驚きましたが、理論がわかりやすくまとめられていました。さらに実践的なワークが宿題でこなすことによって具体的なスキルを身につけることができました。
 
LP作成の基本である構成分解の方法やターゲットの見極め方、そしてベネフィットの明確化など、必須の知識を深く学ぶことができました。
 
スワイプファイルの重要性を理解し、それをどのように活用するかを学ぶことができたのは大きな収穫です。

さらに、フリーランスとしての心構えや案件受注に至るまでの具体的な内容もあり「もしかして私もランディングページのライティングできるかも?」と後半は感じていました。
 
実際の受講生の中でLP制作を受注する方がきっと出てこられるでしょう。
私もじっとしてはいられません。手を動かすことが受注につながると、このひと月で意識が変わったのです。

超人気講師お2人の体験が聞ける貴重な機会

講師陣は楽天で「売れる」商品ページ作成の実績を持つあやぽん先生と、未経験から美容ライターとして成功を収め、大手広告代理店での広告制作も手がけるしゃけ先生のお2人です。

あやぽん先生はAmazonで複数部門でベストセラー1位を達成しており、しゃけ先生は専門的な美容知識と資格を持ち合わせていらっしゃいます。

超人気講師による直接の指導が受けられることがこの講座の大きな魅力のひとつで、毎回ワクワクが止まりませんでした。
 
LPに絞って専門知識やクライアントワークのやり方、受注までのプロセスや法律法規の知識やライター活動の裏側といった暴露話まで聞ける機会なんてお目にかかったことがありません。

薬事法の壁を乗り越えられる勇気が持てた

講座を受講してLPライティングだけではなく、自分の商品やサービスを売り出す上で必要なノウハウも学べました。
 
特に、薬事法やクライアントとの調整が求められる化粧品カタログの制作経験がある私にとって、この講座で得たリテラシーの知識は非常にありがたかったです。
 
化粧品カタログ制作を担当した時に薬事法を乗り越えて書けるライターの少なさに驚きましたし、上がってくる文章を薬事法のファイル片手に夜中までチェックしていたトラウマが抜けきれず避けてきましたが、今回の講座で乗り越えられそうな勇気をいただいたことは最大の成果です。
 
後は手を動かすのみ!コツコツ前に進みます。

いただいたサポートは作品制作に使わせていただきます。ありがとうございます。