見出し画像

遊びに誘われなくなった。

ここで散々書いているが、
いつも遊んでもらっていたバイト先の人達との関係性が薄くなった。
ここ1年くらいは、誘われることすら無くなった。

入った当初は、ちょうど同じ曜日の先輩が遊びを企画する側の方だったため、その流れでよく誘われていた。
そして、シフト制になってからは、いろんな曜日に出入りしてたので、そこそこ誘われた。でも、当時の最高学年の先輩達と、個人的な関わりが少なかったため積極的に誘われたというわけではなかった。

曜日固定制に戻ってからは、
あまり積極的に遊ぶ人達と関わりが薄くなり、
気づけば、あまり遊びにこなかった同級生の方が、いろんな曜日に出入りしているということもあり、よく誘われているという状況になっていた。
後輩とも交流が少なくなったのもあると思う。

忘年会もそもそも誘われもしていない。
同級生と後輩が話しているのが聞こえ、
日付を知ったが、去年同様LIVEの日だったため、
どうせ声が掛かったところで行けはしない。
(ちなみに去年も誘われていない)

私含め、同級生はほとんどが忙しい学年になっていて、企画してくれる後輩と関わりがないためしょうがないが、少し寂しい。

来年は少し自由になるところもあるため、
積極的に関係を取り戻していければと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?