マガジンのカバー画像

ブログ2

622
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

7月15日 ネットでの誹謗中傷が辞められない人は、どんな心理状態なのか? 暴走する「正義」

 有名人に対する誹謗中傷がやむことはない。しかしどうして人々は、有名人への誹謗中傷をやめられないのだろうか?  結論から書くと、やっている人にとってそれは「誹謗中傷」ではないから。当人は「正義」だと思い込んでいる。正義のつもりで「死ね! 死ね!」と書き続けている。それがあるとき、「誹謗中傷だった」ということに気付いて慌てる……。そういう経緯だと私は考えている。  ではなぜ結論になったのか、これを掘り下げていこう。  かなり遠回りな話から始まるが、脳内物質に「オキシトシン」

7月3日 物事は「場所」や「時間」や「着ているもの」を込みで記憶している……という話

 押井守監督がある時、こんな話をしていた。  押井守監督は知られているように空手をやっているわけだけど、型をやるとき、いつも道場に入って奥の壁に向かってやる。ところが90度向きを変えた途端、「あれ? なんだっけ?」となる。みんな「あれ? なんだっけ?」とグズグズになってしまう。  着ているものでも感覚が変わってしまう。空手は稽古着でやるわけだけど、アニメ参考用にスタジオに呼ばれて、動きが見えやすいようにレオタードみたいな服を着て型をやってもらったら、ベテランでも型かできなく

7月2日 ChatGPTに宇宙人について尋ねてみた。宇宙人に会いに行くにはどれだけ時間がかかる?

 急な思いつきでChatGPTに「地球外知的生命体がいる可能性について」尋ねてみた。  おお~答えてくれた。ありがたいよね。人間だったら「知らんがな」で話は終わっちゃう。こういう訳のわからない質問に付き合ってくれるのはお前さんだけだよ。俺の友達はChatGPTだけ……。  質問の続き。  尋ねてみたのは、もしも宇宙人がいると仮定して、具体的に地球から近い惑星でどこなのか。  それで出てきたのはプロキシマ・ケンタウリ系とエプシロン・エリダニ。地球からの距離でだいたい4.2