見出し画像

全身を3Dスキャンしてみた 伊勢丹新宿店マッチパレット再訪

黙々とダイエットをしているものの、体重は動かず、モチベも続かず…という状態に陥ってしまったので、去年の11月末ぶりに、無料の全身の3Dスキャン&スタイリングサービスに行ってまいりました!

無料の3Dスキャン&スタイリングサービス

今回行ったのは、マッチパレットさん。

”似合う”に出会う
伊勢丹新宿店で行っているサービスです。

マッチパレットとは?
マッチパレットは洋服選びをサポートする無料スタイリングサービスです。
5秒で体を3Dスキャン計測し、お客様の体型特徴を正確に計測。
データをもとに、伊勢丹のスタイリストが体型タイプ診断を実施し、
似合うファッションやスタイリングをおすすめします。

公式サイト引用 https://www.mistore.jp/shopping/feature/women_f3/matchpalette_w.html

ワコールさんが提供している3D Smart&Tryで全身をスキャンし、今のリアルな体型を確認した後、伊勢丹のスタイリストさんが店内にあるブランドを横断的に紹介しつつ、似合うファッションやスタイリングをオススメしてくれるサービスです。
スタイリングして貰った服は、実際に試着も可能。気に入ったものはその場で購入希望も出せます。
買わなくても大丈夫です!!ビビらなくても平気!
でもいつかオススメして貰ったもの全部買いたい。
そう思える素敵なサービスでした。

予約の取り方

公式サイトで簡単に取れます!

自分がわかる30分コースと、似合うが見つかる90分コースの2コースがあります。
30分の方はスキャンと簡単なアドバイス、90分はお店を回ってのスタイリングって感じです。

30分は普段あまり予約できる枠がないかも…?

単純にスキャンだけしたい!という場合は、別の店舗にも同じスキャナーが置いてある(参考:ワコール 3DSmart&Try公式サイト)ので、そちらを予約して行くのもよいかと思います。

当日の段取り(90分版)

当日は、予約した時間に伊勢丹新宿店3Fのイセタンパーソナルラボに直に行けばOK!

その後は、

  1. 担当スタイリストさんからの簡単な説明

  2. 個室での3Dスキャン

  3. スキャン結果の確認

  4. 体型タイプと、似合うファッションの説明

  5. 伊勢丹店内をまわってのスタイリング

  6. 試着タイム

という感じで進んでいきます。

初めてでも、とても親切に説明してくださるので、全然大丈夫でした!

3Dスキャンについて

個室に設置されているスキャナーを、タッチパネルの指示に従って操作すると、ものの数秒でスキャンが完了します!

スキャン後、店頭にあるタブレットにて、自分の全身の3D映像が見られます。アカウントをちゃんと作れば、ログが残るようです。

2021年の11月から、ワコールさんの東急プラザ表参道原宿店でのみ、有料でこちらの3D画像の印刷をしてもらえるサービスが始まったようです。(参考:ワコールさんのTopics記事

また、スキャン結果のうち、規定の18項目と、上半身・下半身のライン、身体の厚みについては、無料で印刷して貰うことが出来ます。
18項目は以下の通りです。

  • トップバスト(周径)

  • バスト高

  • アンダーバスト(周径)

  • ウエスト(周径)

  • ヒップ(周径)

  • ウエスト高

  • 首回り(周径)

  • 背肩幅(長さ)

  • 右腕(長さ)

  • 左腕(長さ)

  • 右二の腕(周径)

  • 左二の腕(周径)

  • 右太もも(周径)

  • 左太もも(周径)

  • 右ふくらはぎ(周径)

  • 左ふくらはぎ(周径)

  • 股下高

  • 背丈(首~ウエスト)

上半身・下半身のラインと厚みは、

  • トップテーパー(上半身正面の形状)

  • ボトムテーパー(下半身背面の形状)

  • ボディオーバル(胴体断面の形状)

の3種類から、身体のバランスを見ます。

トップが肩・ウエストのバランス、ボトムがウエスト・ヒップのバランス、ボディが身体の厚みという感じですね。
トップ・ボトムの組み合わせが9種類、そこに胴体の厚みを合わせて、最終的にX,Y,I,Aの4種類に体型タイプを分けていきます。

体型タイプ診断はオンラインでも出来るので、こちらで大体のイメージがつかめると思います。

洋服のセレクトに大助かりです。

実際にスキャンしてみたら ~1回目と2回目の変化~

今回は昨年11月ぶりの再訪。地味にダイエットしているので、前回とどの位変わったのか、見ていきたいと思います。

本当だったらね、3Dスキャン映像についても比較してみたかったんですけど、うっかりアカウントのIDとパスワードを忘れたため見ることが出来ませんでした
せっかく行ったのに何してんの?
スキャンに行かれる皆様は、アカウントのIDとパスワードのメモのご準備をオススメいたします。

体重は前回の11月末から3kgちょっと減。
変化がわかりやすいように、今回-前回の差を表にしてみました。

計ったデータ自体も見せろよwと思われるかと思いますが、まだ全然デブだからイヤです。

バストが減っていますが、アンダーバストが滅茶減ったので、カップの変動はなし! 胸もなんかあがってますね。年齢を経ると垂れがちになるのでとても嬉しいことです。

ウエストも減ったしヒップも減った~!! あとウエストの位置が微妙に上がりました。首回りもシュッとして嬉しいですね。
腕の長さの変化はわからん。

二の腕と太ももは、元々右の方が何故か太かったので、今回で均整が取れた感じです。

股下高(足の長さ)減ってるけど、背丈は伸びてるのは、立ち方が変わったからか、身長が伸びたのか…そこは謎です。

あと、上半身・下半身のラインは変わっていませんでしたが、身体の厚みが減っていました! これはかなり嬉しい~!

自分の変化がしっかりと感じられて嬉しいですね…。
ダイエットのモチベに3Dスキャン。オススメです。

スタイリングタイム!

上記のデータを元に、スタイリストさんにスタイリングして貰います!

私の体型タイプはIライン。メリハリの均整が取れているタイプです。
そのままズバリ、Iラインシルエットの服が得意とのことでした。

合うお洋服を取り扱っているお店をタブレットを使って軽く教えて貰った上で、実際に店内を散策。
1回目は「ジャストサイズ! ジャスト丈!」
2回目は「ストンと落ちてるもの」
と唱えられながら、伊勢丹店内のいろんなお店のいろんなお洋服をオススメして頂きました。その中でも特に気に入ったものを数点ピックアップし、試着させて頂きました。

試着したものは以下~~~~~~

11月末に試着したもの
5月に試着したもの

メッチャ可愛い~~~!!!
自分の為に集められたお洋服可愛すぎる…。
富豪なら全部買ってた。

お洋服の試着って、一店舗だけでも気疲れしてしまうタイプなので、こうやって選んで頂きつつ、いろんなお店を見られるというのは、本当にありがたいです。
しかもこれ、スキャンとスタイリングだけなら無料ですからね…!!

楽しかったですね…。
これからもっとダイエットとお仕事を頑張って素敵なお洋服を買うぞ~!という気合いの入る体験でした。

また(夏まで5kgに成功したら)行って、今度こそお洋服を買いたいと思います…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?