頭が悪いので難しいことは言えない。でもその分ただただシンプルに考える。長いものには巻か…

頭が悪いので難しいことは言えない。でもその分ただただシンプルに考える。長いものには巻かれたくないので、権力には媚びたくない。人間いつ死ぬかわからないのだから、倫理に沿って自由に生きよう。

マガジン

  • 哲学っぽいもの

    なんちゃって哲学

  • 日本製

  • エビデンスのない話。

    浅いけど深い、深いけど浅い。そんな話。

  • 超短絡的思考

    短絡的思考でシンプルにサイクルを考えてみる

  • 株主総会

最近の記事

見極め

人の見極めを出来ない企業は利益だけを追求し 個々の特性を生かすことができずに利益を逃している。

    • リストラ

      森を見ることしかできない人間が個々の価値も理解できずに人材を伐採している。 まさに人材の環境破壊。

      • 立場

        立場が変わると人は変わる。 元々、信念のない人間はその立場に流される。

        • 意見を聞く力

          実績もないのに意見をするなという人がいるが、それは人の意見を聞かない人間の口実だよね。自分の考えを伝えたいなら意見を聞いたうえで説明すればよい。

        見極め

        マガジン

        • 哲学っぽいもの
          81本
        • 日本製
          6本
        • エビデンスのない話。
          10本
        • 超短絡的思考
          4本
        • 株主総会
          50本
        • 本やテレビ、ネットから得た知識
          0本

        記事

          黒棒名門

          クロボー製菓株式会社 名称 焼菓子 原材料名 小麦粉(小麦(九州産))、赤糖、黒糖、鶏卵、水飴/膨張剤(一部に小麦・卵を含む) 製造住所 福岡県久留米市荒木町白口字栗の内

          黒棒名門

          富山湾 白えび もち焼

          株式会社 北越 ・国産もち米100% ・富山湾の「白えび」と「海洋深層水塩」 名称 米菓 原材料名 もち米(国産)、もち粉(国産)、植物油脂、干し白えび、糖類(ぶどう糖、砂糖、オリゴ糖)、えびエキスパウダー、海洋深層水塩、食塩、えびパウダー、粉末醤油、香辛料/調味料(アミノ酸等)、(一部にえび・小麦・大豆を含む) 製造者住所 富山県砺波市太田

          富山湾 白えび もち焼

          ミューズ 薬用せっけん

          レキットベンキーザー・ジャパン株式会社 販売名 ミューズ薬用せっけん 医学部外品 有効成分 イソブロピルメチルフェノール その他の成分 石けん用素地、パーム核油脂肪酸、酸化チタン、エデト酸塩、香料、黄203、赤201 製造販売元住所 東京都品川区東五反田

          ミューズ 薬用せっけん

          卵卵ぼーろ 北海道産ばれいしょでん粉使用

          株式会社 大阪前田製菓 名称 焼菓子 原材料名 ばれいしょでん粉(ばれいしょ(北海道))、砂糖、水飴、液全卵、ぶどう糖、小麦粉、脱脂粉乳、寒梅粉ミックス(とうもろこしでん粉、もち米) 製造者住所 大阪府藤井寺市小山

          卵卵ぼーろ 北海道産ばれいしょでん粉使用

          ASSO 泡立つキッチンスポンジ

          株式会社ワイズ  品番 AS-009 品名 泡立つキッチンスポンジ 材料 ポリウレタンフォーム 耐熱温度 約90度 表示者住所 和歌山県海南市

          ASSO 泡立つキッチンスポンジ

          利益の裏にある不利益

          自分の利益は相手にとっては不利益となっているのかもしれない。 自分の利益だけを求めて、相手の不利益を考えられない人間は思いやりという感情が欠如している。

          利益の裏にある不利益

          小田急のIC小児運賃50円に死角はないのか。

          最近、小田急がIC小児運賃を50円にするという発表をし、世間は大絶賛である。 小田急としては小児運賃を50円にするということは、親の行動が伴うので親が小児運賃を気にすることなく利用することで鉄道利用を促し、小田急のグループ企業にも恩恵が広まるということであり、小児運賃を50円にすることの減収はそれほどの影響はないのだろう。なにより親子家庭に優しいという社会的なイメージがつき企業価値は上がるのであろう。 親にとっても小児50円というのは昨今の賃金が上がらない社会ではなんとも

          小田急のIC小児運賃50円に死角はないのか。

          安いってお得なの?

          安いを求めて得した気になっても、安いを求めた結果が労働者の低賃金化となり世帯の収入減を招き、収入減世帯が増加すれば税収や社会保障費等の減少から増税や社会保険料値上げ等へとつながる。 これってまったく得してないよね。

          安いってお得なの?

          テクノロジーの発達

          テクノロジーが普及し職を失っても新しい職種ができるから人の仕事には影響しないという者もいるが、高所得で新しい職種につけるのは一握りの人間だけであろう。 多くの者は職にあふれる中、人ができる低賃金の雇用の中から職を選ぶこととなり、人にとっては経済的な大きな損失となるだろう。

          テクノロジーの発達

          ケセラセラ

          最近、自分の正義が正しいと感情だけで物事を見る人が多いが、行為だけを聞いて判断するのではなく、状況を考えて判断すればもっと穏やかな日本になるのにね。 あれもダメこれもダメでギスギスにしてるから、精神的なゆとりもなく追い詰められて病んでいく人も多いような気がする。 ケセラセラでいいんだよ。

          ケセラセラ

          社員のモチベーションを上げる方法

          社員のモチベーションをあげるなんて簡単な話であり、部下の話をよく聞き、その意見でよいものはどんどん反映させればよいだけ。 トップダウンの押し付け型企業が多いから企業はこれをやらない。 管理者も部下の話を聞ける人間ではなく、上司のいうことだけを聞くイエスマンが多いから部下のモチベーションは上がらない。

          社員のモチベーションを上げる方法

          安売り

          仕事での誇りを持つことは良いことだが 自分に対する待遇や職場環境に対しても誇りをもつべき。 自分を安売りしていては成長は望めない。

          安売り