見出し画像

自分のための読書【ビジネススキルアップ編】

何歳になっても読書はいいもんです。

なんか勉強してる!という自己肯定感爆上がり。

  1. なんか勉強してる!という自己肯定感が爆上がり。

  2. 知ってるとジャンルに関しても、新しい発見がいくらでもある。

  3. 今必要としている知識が爆速で手に入る。(効率が良い!)

  4. 体系立てて情報を得られる。

「ビジネススキルアップのために役に立った」
と感じた本をまとめました。
特に昨年末に転職したばかりだったので、
心機一転&スキルの振り返りという点でも読書に再注目できた機会でした。

↓↓寅の子ぶちょー(作者)はどんな人?↓↓
・現在36歳(いわゆるミドサー)
・おひとり様をなかなかに楽しんじゃっている女性
・北海道出身(お上りさんだよ)
・社会人のほとんどは「法人営業」として過ごしている
・2021年にマーケティング支援会社へ転職(年収アップしたぜー イエイ)

1冊目:コンサル一年目が学ぶこと

●この本で学べること📝
仕事を進めるため基礎のキソが学べる。
社会人歴が長い人でも、新しい学びと土台の整理のために読んでおいて損は無し。

●ハイライト📝
コンサル流話す技術
コンサル流思考術
コンサル流デスクワーク術
コンサル流ビジネスマインド
と大きく章が分かれた構成だけど
コンサル業でなくとも
良き仕事の進め方をしたい人に役立つ内容。
特に「思考術」の章が良かった。
これを書くにあたり、コンサル出身の方にインタビューを行ったとのことで、大事なエッセンスが詰まってます。

2冊目:博報堂のすごい打ち合わせ

●この本で学べること📝
一企業の方法ではあるものの、有名企業の打ち合わせのやり方がわかる本。
具体的なアイディアの出し方の例がわかり、雑談がなぜ大事なのかがイメージできる。

●ハイライト📝
雑談の効果効能がわかるのが利点。
アイディア出しの例についてわかりやすく書いてあったものの、実際の打ち合わせで使うには鍛錬が必要そう。
一長一短で上手くなるわけではないから
こういうエッセンスを取り入れながら
打ち合わせ上手になれたら良いのかな
とイメージできたのが良かった。
博報堂という会社のイメージがより深まるかな。

3冊目:世界一やさしい問題解決の授業

●この本で学べること📝
「問題解決とはなんぞや」が誰にでもわかります。それくらい易しく書かれてます。

●ハイライト📝
「どう考えたら問題解決になるか」
の基礎部分がわかる。
本当に基礎のキソで小中学生にもわかるように書かれているから、物足りない感はある。
(1冊目の「コンサル一年目が学ぶこと」の中にも同じような内容が含まれてた。)
初めてこの手の本を読む人向け。

4冊目:入社1年目の教科書

●この本で学べること📝
仕事の心構え&具体的なハウツーが学べる本。
仕事ではじめに気を付けておくことがまとまっているので、仕事を通じて何を意識すると良いか迷っている人にオススメ。

●ハイライト📝
社会人になりたてで不安だなぁと思う人
土台を振り返っておきたい人におススメ。
とりあえずどんなことを意識しておけば良いかが明確になるから安心感が増します✨

面白い本はまだまだ出会っているので
紹介していきたいと思います!

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?