トラノオのレポート

トラノオは レポートに 書き込んだ!

トラノオのレポート

トラノオは レポートに 書き込んだ!

最近の記事

盛岡コーヒーフェスティバルに行く

盛岡珈琲フェスティバルに行きました  大学に入学してからコーヒーを一日一杯常飲するようになりました スクリーンタイムが長いのと親和性があるかは分からないですが、 コーヒーを飲まないと常に眠いんですよね…  普段飲んでいるコーヒーはスーパーで買える安いものを飲んでいるため、 二年近く飲んでいるのに味の違いをあまり意識せずに飲んできたんですよ。 せっかくなら美味いコーヒーを味わいたいと思ったのでコーヒーの祭典に行ってきました  友人3人に付き添いをお願いして、古今東西色々な

    • アイシナモンくんをすこれ。【I.CINNAMOROL】

      I.CINNAMOROLLとは シナモロールが人気すぎて新しく発足された新ブランドです。従来のシナモンが子ども向けなデザインというなら、アイシナモンはちょっと大人向けで洗練されたデザインをしています。 シナモンくんのプロフィールのおさらい  可愛らしい見た目をしていますが、実はれっきとした犬の男の子 俗に言うケモショタであり、これはどちらのシナモンの設定でも変わりありません。  二人の志向は大きく異なりますが、注目したいのは特技 シナモン→耳をパタパタさせて空を飛ぶこと

      • 【六月第一週】最強のおつまみ見つけた【盛岡よ市】

         盛岡の材木町で毎週土曜日行われている、よ市に一人で行ってきました! せっかくなら誰か誘っていけばいいとも思ったのですが、午前中が雨で鬱屈していたのもあり、気分転換にと重荷を持たず一人で参戦しました! だいたい一人の時間:人と共有する時間であれば4:6が 個人的に丁度良いなって思ってたりします! (これが崩壊した日が長く続くと発狂)  普段はあんまり衝動買いをしないタイプですが、いつもではあり得ないくらいお金を使いました!全然よ市と関係の無い話ですが、通ってる大学校内で激う

        • 【2進化たね大会】徹底考察【後編】

          詳しくは前記事をご覧ください 【Tier表】 S:構築に入ってなきゃ逆張りor舐めプ A:ポリゴン以外で構築の軸になり得る B:特出した利点があり、まあまあ強い C:使い方次第ではアリ、もしくはB以上に上位互換がいる D:非常に弱いが、愛によっては…? E:論外 注目すべきポケモン 上が昨日苦労して考えたTier表です 一応左右差も少し考えており、左上のポケモンは「Aに近いB」とかだったりします だいたい種族値、技などを見て決めたのですが「あれ、こいつ強くね?」ってポケ

        盛岡コーヒーフェスティバルに行く

          【2進化たね大会】徹底考察【前編】

          「2進化たね大会」まず「2進化たね大会ってなんだよ」ってところから説明せねばなりません 「2進化たね大会」とは、今度うちの大学で行われる身内の大会です 「2進化たね」とは、2回進化可能な未進化のポケモン 自分でもうまく説明できている気がしません 上画像のポケモンだけが使えます ポケモンが限られているだけでレベル50統一、アイテム被りなし 至って普通の大会ですが、これの考察がはちゃめちゃに面白いんですね 「普通のポケモン対戦と何が違うの?」理由は3つあります 明らかに一匹

          【2進化たね大会】徹底考察【前編】

          【自己紹介】note始めてみました

          初めましての方は初めまして、トラノオです 名前の由来はポケモントレーナーの法則に則って 植物の名前にしたかったことと、加えて本名に虎の要素があったので 「なんか良い植物ないかな~」と思ったら一発でHitしました 今まで本名を使って活動してきたからなんだか毛恥ずかしいのですが noter (noteを使う人) になったからには、ポケモンに限らずに色々なことを投稿していきたいですね 好きなポケモンはサムネ?から察する通りザングースです なぜならケモナーだからです ケモナーなん

          【自己紹介】note始めてみました