見出し画像

【六月第一週】最強のおつまみ見つけた【盛岡よ市】

 盛岡の材木町で毎週土曜日行われている、よ市に一人で行ってきました!
せっかくなら誰か誘っていけばいいとも思ったのですが、午前中が雨で鬱屈していたのもあり、気分転換にと重荷を持たず一人で参戦しました!
だいたい一人の時間:人と共有する時間であれば4:6
個人的に丁度良いなって思ってたりします!
(これが崩壊した日が長く続くと発狂)


曇天で人並みは並

 普段はあんまり衝動買いをしないタイプですが、いつもではあり得ないくらいお金を使いました!全然よ市と関係の無い話ですが、通ってる大学校内で激うまタコスが売られていて、お酒と一緒に食べれたら最高だなっていつも思ってます。売店で売ってくれないかな

お祭り価格ってたっかいのね…


たこ焼きでも、大阪の名を掲げていると別格感あり

本題に入ります!

今回よ市で一番買って良かったものの紹介です!

それは…



タコキムチです

食べかけですみません。写真を撮る前に旨すぎて半分食べてしまいました

値段は650円で、ちょっと高い気もしますがこのキムチ全量で7合は白米が食べることができるくらいには味の深みがやばいです!
旨さのポイントとしては

  • 野菜がみじん切りされており、少量をつまみやすい

  • ちゃんと辛いが、辛さの前に甘みと旨みが先に来る

  • タコにあたったときの”当たり”感

普段はキムチをスーパーでしか買わないので、
キムチの新しい境地に至ったような気がします…
これからよ市に行く人、キムチのように赤い血眼になって
タコキムチを探してください!!!
よろしくお願いします!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?