見出し画像

格闘技を始めるのにどのくらいの体力・能力が必要か?

どうも、とらぎつねです。
今回は格闘技(ジャンル不問)に興味がある!という方向けに。
でも体力に自信がない・・・。
でも何もないところで転んじゃうくらい運動神経が死滅している・・・。
でも前屈しても90度くらいしか曲がらなくて体硬すぎる・・・。
などなど、興味はあるけど心配事があって実際にはやっていない場合。

こういう方は、おそらく今後も始めることはありません。

このような思考をしてしまっている時点で、「やらない理由」を並べようとしています。
ここまで読んでくれた方、このような言い訳をしてしまっていませんか?
ではこれに当てはまる方に格闘技はできないのか?

はい、できません。

初心者歓迎!未経験でも大丈夫!などと、道場やジムのホームページには書かれていることでしょう。
それは本当です。
学校で体育の成績は万年最下位でした!でもやりたいです!
という未経験・初心者の方は、今より確実に強くなれます。

だがしかし、「体力つけてからにしようかな」「体硬いし、ストレッチして柔軟性つけてからやろうかな」などと言っている方に関しては、申し訳ないですができません。
格闘技を始めるのに必要な体力はゼロで構わないし、能力も特段なにも要りません。
極端な話、腕が片方ない、車椅子だ、目が見えない、という方でもできる格闘技はあります。
格闘技を始めるにあたって必要なもの、それは「やりたい!」という気持ちだけです。
やらない理由をあれこれ考えてしまう時点で、それはまだ「やりたい!」が「やりたくない」を超えられていないのです。
上手くできなかったら恥ずかしい、失敗したらどうしよう、自分の体力なら怪我しちゃうかも・・・などなど、色々な要素が「やりたくない」気持ちを後押ししているのでしょう。

それでは、やりたい気持ちが大きくなるまで待ってればいいのでしょうか?
それも違うと思います。
よっぽど自分や身内が犯罪に巻き込まれたとか、危機感を抱かない限りは多分気持ちは変わりません。
しかしやりたい気持ちを一気に上げる、とても簡単で誰でもできる方法があります!

それは、「一歩踏み出すこと」です。

具体的には見学、無料体験などでしょうか。
もう、興味があったら実際に道場・ジム・教室に行ってみてください。
何も考えなくていいです。
ちょっとでもやりたい気持ちがあれば、一歩踏み出してみてください。
それで続かなそうなら、別のものを探せば良いのです。

ここまで読んでくれた方ならもうお気づきかもしれませんが、これは格闘技じゃなくても当てはまります。
興味のある世界に飛び込んでみる。
できるかどうかとか、考えない。
それでいいんです。

音楽に興味があれば、ギター教室やピアノ教室に足を運んでみませんか?
もう歳だし・・・というなら社交ダンス部や混声合唱などはどうですか?
一人でやれる球技がいいかな・・・というなら壁打ちテニスなんてどうでしょう?
まずは一歩、踏み出すこと。
やらない理由を吹き飛ばす、簡単で一番効果的な方法です(^^)

ちなみに、私が初めて格闘技を経験したのは19歳の時です。
それまではずっと体育の成績「2」で球技が大嫌い。
仮病を使って出席日数ギリギリまで体育をサボることに執着してました。
でもマット運動や長距離走など、運動自体は好きだったんです。
体を動かして汗をかく爽快感は知っていました。
だからこそ、高校を卒業して自由な生活ができるようになったらボクシングジムに行くんだ!と決めていました。
「はじめの一歩」の影響です。はい。

以上、ありきたりな意見だとは思いますが、球技も格闘技も音楽も、何も違いはないと思います。
体力・能力、いらないです。
やりたい!と思ったら、それに応えてくれる指導者がいます。
いい指導者かどうか、という問題もありますが、それも一歩踏み出してみないとわかりません。
私はこのやりたい!という気持ちだけでボクシング、キックボクシング、空手、少林寺拳法、カポエイラ、大道塾空道と経験してきました。
もちろんかけてきた時間は長い・短いはありますが、経験できてよかったと思ってますし現在でもその経験が活きることがあります。

いつか自分に死が訪れる時、やりたかったけど結局やらなかったという後悔ばかりだとどうですか?
やりたいことは全部やってきた!という人生の方が、楽しい気がします。

もしこの記事が、あなたの心を少しでも動かすことができ、何かしらの行動に繋がったとしたらとても幸いです。
その世界が格闘技の世界なら、いつかどこかでお会いすることもあるかもしれません(^^)
その時は、手加減してね(笑)
それではまた次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?