マガジンのカバー画像

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」

30
"黒船でやってきて開国を迫る欧米列強に、圧倒的に力の弱い自分たちが、いかに義を説き、対等につきあうか" 人類史上、だれも答えを出したことのない難問を、わがこととして考え、語り合い…
運営しているクリエイター

#幕末前夜

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」総目次

■ 第一話 大黒屋光大夫◎ 第一話 大黒屋光太夫(その1) ◎ 第一話 大黒屋光太夫(その…

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(2)

←(1)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ 2    高…

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(3)

←(2)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ 3  日本…

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(4)

←(3)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ   4  …

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(5)

← (4)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ   5 …

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(6)

←(5)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ 6    天…

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(7)

←(6)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ  7  失意の彦九郎を江戸で力づけたのは、十年来の友人で中津藩士の簗次正(1751-1829)だった。簗は、同藩の蘭学者前野良沢に一節截(古風な尺八)を習い、良沢の息子達(良庵)とも親しかった。彦九郎はその縁で前野家の客となった。  前野良沢(1723-1803)は、長崎留学中に入手したオランダ語の解剖学書『ターヘル・アナトミア』(原文ドイツ語)の翻訳を主導し、杉田玄白、中川淳庵、桂川甫周

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(9)

←(8)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ 9  その年…

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(10)

←(9)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ 10   寛…

野口良平「幕末人物列伝 攘夷と開国」 第二話 高山彦九郎(11)

←(10)からのつづき ← 野口良平著「幕末人物列伝 攘夷と開国」マガジンtopへ 11(最終回…