見出し画像

SNSの投稿に注意しよう

Twitterや Facebookなど、インターネットに 文章や写真を のせられるサービスを SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)といいます。
みなさんの中にも 使っている人が 多いのではないでしょうか。
とても便利で、楽しいものですが、SNSに 文章や写真を のせるときには、気をつけなければならないことがあります。

1 みんなに 自分のことを 知られてしまうかもしれません
たとえば、自分の 家の近くにある お店について 文章や写真を のせたり、自分が働いている 会社の名前を SNSに のせるのは 危ないです。
もし 自分のSNSが 誰でも見られる 状態なら、自分が どこで どんな生活をしているのかなどが ほかのたくさんの人に 知られてしまうからです。
そうすると、犯罪などに 巻きこまれてしまうかもしれません。
だから、自分が 住んでいるところや、自分の名前、職場などが 分かってしまうことを のせるのは 危ないです。
どうしても のせたいときは、自分の友だちだけが 見られる設定にするなどして 気をつけましょう。

2 名前を書かなくても 誰が書いたか 分かってしまいます
ほかの人が 書いたことに、悪口のコメントを 書いては いけません。
自分の名前を書かないで コメントしても、誰が書いたかは ばれます。
実は、どれだけ隠しても、誰が書いたのか、どこで書いたのかといったことは、ちゃんと調べれば 分かってしまいます。
悪口を書いた人は、悪口を書かれた相手に 謝って お金を支払うように 求められることも あります。

すぐに消すつもりで 悪口を書くのも ダメです。
SNSに書いたコメントは、自分で 消せない場合が あります。
SNSを管理している会社に お願いすれば 消せることもありますが、すぐに 消してもらえるかは 分かりません。
それに、SNSに書いたコメントは 誰でも見ることができるので、簡単に 広まってしまいます。
自分が コメントを消しても、その前に 他の人が コメントを コピーしたり 写真にとったりして、他のところに 広めてしまうかもしれません。


SNSは、気軽にできますが、危険もあります。
もし、いけないことを のせてしまったりして 心配なことや 悩みがあるときには、弁護士などに相談してください。
トラ弁ネットでも LINEで 相談を 受け付けています。


---

このコラムは、トラ弁ネットの弁護士が書いて、一般社団法人スローコミュニケーションさんに「分かりやすい」版に書換えをしていただいたものです。

一般社団法人スローコミュニケーションさんのホームページは、次のとおりです。

また、ルビあり版を、以下のとおり、トラ弁ネットのホームページにアップしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?