見出し画像

私信 「どうしたいの?」は自己に問え

あなたは
一片の不安も無い眼差しで
「相手に変わって欲しいなら、まず自分が変わらないと」と諭す

「どうなりたいの?
「どうしたいの?
「・・・して欲しいんでしょ?
「わかってないの?
「無自覚だよ
「そう思われる事しかしてないよ

そんな言葉を使いたいあなたは
「そう在るはずの私」に導く

「正義」で在りたいあなたは
諭すに都合の良い在り方でのみ私を捉え
「諭したい場面」を見逃さず
一点に集中して切り取った
一つの事象を「全て」と捉えて諭し始める

あなたにとっては
私が髪をかき上げようと
一瞬伸ばした腕であっても
「ほら、そうやって手を挙げていつも人を威嚇するんだ
「わかってる?

あなたにとって
「威嚇する私」であることが
「無自覚な私」であることが
「正しいあなた」で在るために
好都合な
手放すことの出来ないカード

あなたは
あなた自身を見直すことが出来なくて
出来ない自分は何処にも居なくて
あなたの視点を基にして
あなたは今日も
飽きること無く
「どうしたいの?」と繰り返す

「どうしたいの?」は自己に問え
「どうしてそうしたいの?」と
更に問え

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?