見出し画像

どうせならやってみたい!!

おはようございます、LINEで文章の温かさを求めるやつ頭おかしいと思ってるトラです。
察してくれ。

今日は、就活の自分の軸について考えてみたいと思います。
なぜ、こんなに就活のモチベが低いのか考えた結果、原因が軸にありそうだと思ったので書き留めておこうと思います。

就活のモチベが低い

周りがESを書いてエントリーをしたり、自己分析や面接対策、グループディスカッションの練習会に参加したり就活を本格的に始まってきました。

純粋にそこにモチベがあるというのが凄いと思います。
今日生きる僕が羨ましい、そうなりたいと言われることがありますが、就活に関しては僕は逆に取り組めている人たちが羨ましいです。

「大企業に行きたい」と言う人がよくいますが、大企業に行って何をしたいか、あまり聞いたことがありません。(面接のためのそれなりの理由は除く)
とりあえず、ゴールがきっと大企業に就くことで、その中での活躍は考えていないのかもしれません。

一方で、自分はどの企業だったらどんな活躍ができるかを中心に考えていると思います。
アプリ開発や事業開発など分野問わず、自分が活躍できるように手駒を増やしている感覚で生きています。

言い換えると、実はめちゃくちゃ考えているのかもしれません。
ボヤッとしているようで、自分とその企業内での活躍方法を擦り合わせていて、「何もできないなぁ」と悲観的になっている。
モチベが上がらない、いわば現実逃避みたいなところがあるかもしれません。

就活の軸

就活の軸というか、人生で大事にしていたいことが2つあって、そのうち1つは就活の軸にもなりそうな気がします。
それは世界一のサービスを作ることです。

世界一になってみたいんです。
スマホを持ったらAppleのiPhone、何か調べたい時はGoogle、友達との繋がりはInstagram、買い物はAmazonとアメリカでいっぱいじゃないですか、もちろんたくさんお世話になっていますし、これらのサービスはとても便利なことをわかっています。

でも、日本から、自分で世界をWow!とさせるようなサービスを作りたいじゃないですか?

それで、日本からジョブズやイーロンマスクは生まれないと言われていますが、まだ僕が慣れるチャンスがあるということじゃないですか?

今まで1番になってないからこそ、なってみたいんですよね。
なので、あまり入りたい企業無いなぁと思うのは世界一を目指していると公言している企業が少ないからだと思います。

どうせ、やるなら世界一になりたい、大企業に就職してふんぞりかえる人にはなりたくないんです。
小さくてもいいから世界1を本気で目指す企業に就職したい、そこで力を発揮したいなぁと考えています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
良い1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?