公務員面接の突破校 エンノシタ/元市職員 ヤマト 晃輔

指導を始めた1期目にして国家、地方を含む20名以上の再チャレンジを成功に導いてきた 公…

公務員面接の突破校 エンノシタ/元市職員 ヤマト 晃輔

指導を始めた1期目にして国家、地方を含む20名以上の再チャレンジを成功に導いてきた 公務員試験の自身の失敗と成功、民間での多彩な転職活動の経験から『1勝2敗の面接学』を構築 MRI式自己分析、3D回答改善法を用いた的確なフィードバックと具体的な改善提案をコアとする

最近の記事

【2022年版】就職氷河期枠 面接で落ちる人の特徴3選

貴乃花のほうがお兄ちゃんだと思ってました。 どうもこんにちは。 相撲ファンで「面接の鬼」のハタケ とまとです。 今回は公務員試験の就職氷河期枠に応募して、面接で落ちる人の特徴と対策について解説していきます。 あ、ちなみに、公務員受験に挑戦されている方を主に面接面から有償サポートを行っています。先日倍率10倍の難関突破につなげました。 では、早速行きます。 1.なんとなく応募した 応募のきっかけは人それぞれだと思います。 しかし、面接で「志望動機は何ですか?」と聞かれ

    • 公務員はクソ仕事だらけ!は本当か

      ネットショップで注文してから届くまでの間が一番楽しくて、ついつい余計な買い物までしてしまいます。 どうもこんにちは。 公務員試験パーソナルトレーナーのハタケ とまとです。 ツイッターを見ていると、現役の公務員のグチが大量にあふれてますが、やりがいとか楽しみを語る人ってほとんどいないんですよね。 そこで、今回は公務員の仕事っておもしろい!やりがいを感じる!という具体的なシーンを実体験を交えながら紹介したいと思います。皆さんの仕事選びの参考になれば幸いです。 1.複雑難解

      • 若手公務員の大量退職問題の原因

        夕飯のおかずに「カツオのたたき 買ってきて」と妻にお願いしたら、「かつおのおつくり」が冷蔵庫に入っていました。惜しい!! どうもこんにちは。 公務員面接アドバイザーのハタケ とまと です。公務員志望の方が合格できるように面接練習などお一人お一人に合った個別サポートさせていただいています。 https://coconala.com/services/2293141 さて、今回は若手公務員の早期退職問題について解説していきます。退職理由の中でも「何のためにやっている仕事かわ

        • 有料級。30分で内定を引き寄せるシンプルなテクニック

          中学生の頃、よく使ってた近所のコンビニに10年ぶりに行ってみたら、当時パートをしていたおばちゃんが、店長になっていました。 どうも、こんにちは。 5回の転職と500冊以上の読書量で、理想の働き方を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。 今回は地方公務員の採用面接において、たったの30分で他の志望者と一気に差別化が図れる準備方法を紹介します。 「どうしても第一志望の自治体に入りたい!」 「スキルや実績に自信がない」 という方におススメのテクニックです。 面接を有利に

        【2022年版】就職氷河期枠 面接で落ちる人の特徴3選

          私が地方公務員に合格した面接スクリプトをまんま公開しますお

          コンビニのおにぎりがだんだん小さくなっていることに、言い知れぬ不安感を感じています。そのうちピンポン玉くらいにちっちゃくなっちゃうんじゃないかと。 どうも、こんにちは。 会社員を強くするための市場価値創造プロデューサーのハタケとまとです。 今回は私が民間の営業職から地方公務員に転職したときに、面接でどんな回答をしたか、その内容をまんま公開します。 手前味噌ですが、まあわりと真面目な内容です。 「公務員になってラクしたい」 「民間企業はムリだから、消去法で公務員目指してま

          私が地方公務員に合格した面接スクリプトをまんま公開しますお

          僕が地方公務員を志望した理由

          金曜日にはコンビニによってスイーツを買って帰ります。 どうも、こんにちは。 市場価値創造プロデューサーのハタケとまとです。 今回は、私が地方公務員に転職した時の志望動機を紹介したいと思います。 もし、地方公務員を目指す方の参考と笑いのネタになれば幸いですので、是非読み進めていただきたいと思います。 1.公務員なんか大っ嫌い!!大卒後に入社したのは民間企業で、営業職としてバイクを一般消費者に販売するという仕事内容でした。 で、その会社に4年間勤めた後、地方公務員の一般

          退職届が提出できないだって?耳の穴かっぽじってよーく聞け!

          退職届を提出するときに、毎回「封筒に入れようかどうか」5秒くらい迷ってしまいます。 どうも、こんにちは。 5回の転職と500冊以上の読書量で、理想の働き方を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。 今回のテーマは勤めていた会社に退職届を提出する、です。 退職届を提出したいけど、 「勇気が出ない!」 「きっかけを逃してしまう!」 と言った方は、是非読み進めてみてください。 きっとマインドセットになると思います。 ちなみに私は友人・知人から、「転職を5回もしていると会

          退職届が提出できないだって?耳の穴かっぽじってよーく聞け!

          【企業の目利き】求人広告から現場のリアルを読み解くテクニック

          どうもこんにちは。 5回の転職と500冊以上の読書量で、理想の働き方を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。 今回は中途採用の求人広告から現場のリアルな働き方を読み解くテクニックを紹介します。 1.採用現場のリアルな裏側 ここでまず、採用現場の裏側を押さえておきましょう。 求人がどういったプロセスで行われるかというポイントです。 まず、「こんな人材が欲しい!」というオーダーが現場のマネージャーから人事に入り、それに沿って募集要項が作られ、求人サイトに広告が掲載され

          【企業の目利き】求人広告から現場のリアルを読み解くテクニック

          使った瞬間 不採用になるNGワード

          どうもこんにちは。 転職で理想の働き方と年収を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。 今日は面接で絶対に使ってはいけないNGワードを紹介したいと思います。 1.「正直~」これは、面接官からの質問に答えるときの出だしで使いがちですよね。 「正直」の後に続く言葉って、大体こんな感じだと思います。 「正直、(あまり自信はないが)〇〇でした。」 「正直、(よくないと思っていますが)〇〇だったので転職しようと考えてます。」 気付きましたか? 「正直」と口に出してしまうと

          【地方公務員】面接で押さえるべき3つのポイント

          結論から言っちゃうと、公務員の採用面接はオールド&オーソドックスが基本です。 なぜなら、採用する側の面接官は部長クラスとなり、基本的に男性かつ50代が多いからですね。自然と、面接で飛んでくる質問も変化球ではなくストレート系が多いです。 自己紹介が遅れました。 どうもこんにちは。 5回の転職と500冊以上の読書量で、理想の働き方を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。 さて今回は、地方公務員の採用面接を突破するコツをお伝えします。 地方公務員として合格を勝ち取る

          【地方公務員】面接で押さえるべき3つのポイント

          【偏見と独断】地方公務員に向かない人の特徴 3選

          どうもこんにちは。 5回の転職と500冊以上の読書量で、理想の働き方を手に入れたプロリーマンのハタケとまとです。大卒後、営業として4年働いた後に、地方公務員として3年間働いていました。 今回は地方公務員に向かない人の特徴について、経験と、独断と偏見に基づいて紹介していきます。 ちなみに、ここで言う「向かない」とは仮に地方公務員になったとしても、数年のうちに転職する人のことです。 つまり、一度は役所に勤めたとしても、「もっと別の仕事が向いている」と気づいて転職していくタ

          【偏見と独断】地方公務員に向かない人の特徴 3選