マガジンのカバー画像

自己肯定感育児日記

10
運営しているクリエイター

#オムツ替え

子どもに言う「いい子だね」は「''思い通りに動いて''いい子だね」

子どもに言う「いい子だね」は「''思い通りに動いて''いい子だね」

「オムツ替えるよ~」と私が言って、さっと替えさせてくれたとき。「お座りして食べようね~」と言ったら、さっと座ってくれたとき。

思わず誉めことばとして「いい子だね」と言ってしまう。

「いい子」とはなんなのだろう。

冒頭の状況の場合「私の思い通りに素直に動いてくれたね、大人の手間をかけさせなくていい子だね」という意味に捉えられる。

じゃあオムツを私のタイミングで替えられなければ息子は悪い子なの

もっとみる