見出し画像

テキセとボイセの比率♪

 オンセでは《テキセ》『ボイセ』どちらがよく遊ばれてるの?と聞かれる事があり、Twitterで《テキセ》と『ボイセ』についてのアンケートを取りました。
 その所感についてです。

Twitter投票

――――――――――
●第3回目。
期間:2021/01/14 ~ 2021/01/21
世間的にオンセでは『ボイセ』と《テキセ》どちらが多いのかな?と思った次第です。
投票数:1,017票
(A)『ボイセ』がメインです【52.7%】
(B)どちらかと言うと『ボイセ』が多いです【15.5%】
(C)どちらかと言うと《テキセ》が多いです【10.2%】
(D)《テキセ》がメインです【21.5%】
――――――――――

画像5

――――――――――
●第2回目。
期間:2020/08/17 ~ 2020/08/24
世間的にオンセでは『ボイセ』と《テキセ》どちらが多いのかな?と思った次第です。
投票数:1,172票
(A)ボイセがメインです【53.9%】〔632票〕
(B)ボイセ・《テキセ》半々です【11.6%】〔137票〕
(C)《テキセ》がメインです【28.3%】〔332票〕
(D)半テキセです【6.1%】〔71票〕
――――――――――

画像6

――――――――――
●第1回目。
投票期間:2019/8/14~2019/8/21/
世間的にオンセでは『ボイセ』と《テキセ》どちらが多いのかな?と思った次第です。
最終投票合計:363票
(A)『ボイセ』がメインです:【41%】
(B)どちらかと言うと『ボイセ』が多いです:【16%】
(C)どちらかと言うと《テキセ》が多いです:【11%】
(D)《テキセ》がメインです:【31%】
――――――――――

パソコン利用

■所感。
 『ボイセ』メイン:41%(2019/8)→53.9%(2020/8)→52.7%(2021/1)
 《テキセ》メイン:31%(2019/8)→28%(2020/8)→21.5%(2021/1)

 傾向として『ボイセ』メイン勢は徐々に上がり、《テキセ》は徐々に下がってるように見える。
 正確な理由はわからないケド、2つ考えられると思う。

01個目:2020年はコロナ禍でリモートワーク勢が増えた。
 リモート会議が出来るような設備を整える事が増えた事が要因かなと。

02個目:スマホ勢が増えたのではないかと思う。
 これは自分の体感でしかない。

 2000年から2020年までの間だと、《テキセ》勢が『ボイセ』勢に切り替わった可能性はあるケドも…
 2019年~2021年については、《テキセ》勢が減ったではく『ボイセ』勢が増えてオンセ勢の人口が上がったのではないかと思う。

 興味深いのは、第1回目と第3回目の(B)(C)の比率がほぼ変わってない事。
 これは恐らく(B)(C)層はテキセ・ボイセの趣向として遊んでいるのかもしれない。

画像3

 ちなみにテキセ環境については、「実家だから声出すの恥ずかしい」「子供が寝てるからボイセだと起きちゃう」「地声を聞かれたくない」「地声でRPするのが恥ずかしい」「決め台詞を予め作文しておき、使用したい時にコピペが出来る」「没入感があり自身も他人も異性RPが違和感なく表現できるし想像しやすい」という理由も聞きますが、このアンケート上ではそういうリプライの募集はしてなかったので不明という感じです。理由のリプを集めると更に情報の精度もあがるかもしれません。

 ただこれらの理由を抱えてる人が『ボイセ』に切り替える事は少ないかもしれない。

 またTwitter上ではアンケート結果以上に圧倒的に『ボイセ』勢が多いように見える。
 これは憶測だが、《テキセ》は時間がかかる為、『ボイセ』の方が「卓募集」や「卓感想」が多く出回り易いのではないかと思う。
 その回転数・露出量がそう見せているのではないかと思う。


Twitter投票

※蛇足。PLのデバイス。

2021/04/14現在(卓2020年9月~2021年4月)。
自分の卓に参加した人は合計48人。

・パソコン。29人。60.42%
・スマホ。17人。35.42%
・スマホ&パソコン同時併用。2人。4.17%
※自分は「CoC7版&野良卓&ボイセ&ココフォリア」でしか立ててないです。

画像7

2021/02/01に他の人がアンケートを取った結果では…パソコン。84.8%
スマホ。9.5%
タブレット。4.3%
その他(パソコンとスマホ同時併用など)。1.5%
合計投票数:1570票。

画像8

2021/04/04に他の人がアンケートを取った結果では…TRPG歴35年以上の人。6.2%
TRPG歴20~35年未満の人。20.9%
TRPG歴10~20年未満の人。12.5%
TRPG歴10年未満の人。60.4%
合計投票数:2752票。

画像9

【解釈】
 自分の卓と、他の投票結果との差異について。
 自分が利用している「ココフォリア」はスマホ対応をしているオンセツールの為スマホユーザーが遊びにきやすい。
 またボイセを中心に行っていてテキセを利用していない。テキセ勢はパソコンが多いので、結果としてテキセ勢を省く事でスマホ勢が相対的に増えてしまったかもしれない。
 更にいうと自分の卓に参加したPLさんはほぼ全員TRPG歴10年未満の人でもあった(もっと言うとほぼ全員が5年以下)。

 他の人のアンケートは、スマホ対応していないオンセツールも混ざっている事、単なるアンケートの為、テキセ勢も混ざると恐らくパソコン勢は増える、更に言うとスマホ勢は若い人に多い傾向がある(学生さんは個人でパソコンを所持できない人・自由に利用できない人が多いのだろう)為、TRPG歴が10年超の人だと積極的にスマホのみでプレイされている人を自分は観測出来ていない。
 ここらへんの差異も出てるのかもしれない。



おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?