見出し画像

自戒。 コロナで気がついたもの。


近頃、政府主導により国民が「go to 」をしだした。街にも活気が戻りつつある。そしてコロナ前のような生活が戻りつつある。

このタイミングで今一度
コロナの生活で考えたことを忘れないようここに書き留めたい。


コロナによって気付かされたもの。


それは

「人と会う」という貴重さ

友人とご飯に行くことができなかった。 

当たり前の学校にもいけない。だから友人にも会えない。

毎週行っていたサーフィンもできない。

面倒と思っていたバイトに行けなくなった。

旅が楽しいのはバックグラウンドが全く違う人と会えるから。

それができなくなった。


そしてここから
僕のために時間を使って会ってくれるということがいかにありがたいことなんだなと思った。

人間、人様がいた上で生きているんだと改めて思った。

出会いに感謝をし、そして自分に起伏を与えてくれることに感謝をしなければいけない、と思った。

そして会ってくれるからこそ、自分から心地の良い楽しい時間と空間を作る努力は欠かせないと思った。


また


「当たり前の日常がとてもありがたいこと」だと気がついた。


旅に行けることなんてとっても貴重な経験なんだと思った。

どんなものも実際に自分で見たり、聞いたり、触れたり、味わえることは本当に貴重なことなんだと思った。


画像1


無くなってから気づくこと。。。。。


そして今その無くなりが戻りつつある。その気づきが無くなりつつある。


そのためにここで自戒の念を込めて。。


ここに筆を置く。


Keitaro.






この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

サポートよろしくお願いします!!! そのサポートで面白いコトにチャレンジしていきます!! 挑戦します!!!!