見出し画像

【不登校】学校の話が切り出せない→勇気を出して切り出した!

保健室登校ってできる?と聞いてきた昨日。

その前日にどんな会話があったのかをお話します。

以前、こちらの投稿で私は、なかなか学校のことを娘に切り出せない、という内容を書きました。

実は、一昨日の夜、私の部屋のベッドでゴロゴロしている娘に、勇気を出して、こう切り出しました。

「もうすぐ3年生になるけど、学校って行く?」

「・・・・うーん、、、」

「いや、もし行かないんだったら、なんだけど、お母さん、このところ、学校からの連絡が結構多くて、、何ていうか・・・・」

「めんどくさい的な?」

「ま、ぶっちゃけ、結構多いからね、最近。もし行かないんだったら、籍移動するのもアリかな〜なんて思ったんだけど。」

「あ〜、そうなるとどこになるの?」

「○○中。(地元の公立)かな。義務教育だから自動的にそうなる感じ。」

「えー、○○中だけはヤダ〜。だって、ばれたら絶対、友達に来いよ〜って言われる。失敗を知られるのは絶対に無理!○○中だけは嫌!」
(ここでいう失敗とは、私立から脱落した、という意味です)

「行かないんだったら、別に行かないままでいいんだよ。ただ書類上の話だから」

「いや、妹から話が回る!」

「あ、確かに。じゃ、これまで通りでいこうかー!」

で終わりました。

私はこの日の夜から、翌日夜まで、ずーーーーっと落ちこんでいました😣

私は、もし、長女が「親が今の私立中を辞めて欲しくない」と思っているなら、それを払拭したいし、自分の気持ちを大事にして考えて欲しかったんですね。

でも、結果的に私は、「3年生は学校行く?」という質問に「うーん、、、、、」と考えちゃった長女の答えを待てずに、自分の意見を言ってしまったので、反省したんですね。誘導尋問みたいになっちゃったんじゃないかと。。

もしや、長女は、「経済的な理由から、親は学校を辞めてほしい」と思ってしまったんじゃないかと、私は解釈してしまったんです。
うまく伝えられなかったんじゃないかって、、落ち込みました。
(どこまでも広がる妄想・・・)

noteも書けないくらい落ちこんでいたんです。
(あくまで私の勝手な妄想によるものです。)

でも、昨日の夜、夕食が終わり片付けも終わり、テーブルを拭いていたら、急に、「○○中へ行ったらさ〜、保健室登校ってできるのかな?」

「え??(明らかに動揺したけど、なんとか平成装い)保健室登校?さ〜どうだろう」

「ちなみに、将来的に履歴書ってどうなるの?」

「そりゃ、中学卒業から書くから、○○中に行けば、○○中卒業だし、私立中にそのまま入れんば、私立中卒業になるよ」

「あ、そうなんだ。え〜。それもな〜〜。だって。将来のこと考えて今のところに入ったのにさ〜」

「でも、履歴書なんて、しかもどこの中学出たかなんて関係ないでしょ。それより、自分が楽しいか、とかの方が大事なんじゃないかと私は思うけど、、。」

「なんか友達が、○○中に行くなら保健室登校すればいいじゃん、保健室遊びに行くよ、って言ってんだけどー。あー、どうしよ。実際、履歴書よりも、友達の方が大事なんだよな〜。でもこんな理由で行くなんておかしいかなぁ。。」

「ま、理由はなんだっていいと思うけど、できるかどうかだけでも聞いてみようか?」

「うん、お願い。」

ということでテーブルも拭き終わり、話が終わったんですね。

前日はあんなに失敗を知られたくないと言っていたのに。。もしかしたら、友達に話したんでしょうかね。「親がこんなこと言ってきたー」みたいな。

で、案外、友達はそこを「ふんわり受け止めてくれた」という。。

私、長女にとって、ここが一番重要だと思っていて、

「人に自分が失敗だと思うことをさらけ出せるか」という長女にとっては最もこだわる部分。

これに対して、意外と受け入れられた、という経験をして少しづつ自分自身も受け入れられるようになるんじゃないかと思っているわけです。

もちろん、理想は、誰が何というおが、「私は私!これが私!」と、どの選択をしようが堂々としていられることですが、今の長女にはそれは、まだ難しいと思います。しかも、この思春期は、同世代の評価がかなり大事だったりします。

なので、長女が「私が○○中へ行ったら」、という話に対して、「保健室登校」なんていう選択肢まで与えてくれた友達に本当に感謝なんですね。

小学校の時の友達だと思うんですが、改めて、そういえば長女にはそんな素敵な友達がいたんだった!と思い出しました。

今週中に早速、中学へ確認したいと思います!仮にそれが可能でも不可能でも、まだ長女の気持ちも揺れているので、別に昨日の発言が、「なかったことに」なっても構わないのですが、一応、約束したので、確認だけはしようと思います!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?