見出し画像

【あきた暮らし】作ってみましたさくらんぼうのカルピス漬け、美味~!

道の駅おがちで購入したさくらんぼ
さくらんぼはあまり日持ちがしないので何か良い
方法がないかと、ネットで調べたら……

さくらんぼ農家さんも行っている保存方法が見つかった。

それがさくらんぼのカルピス漬け!!
ジップロックや容器にさくらんぼの茎を取って入れ
(取らないでそのままというレシピもありました)
その上からカルピス原液を入れて冷凍庫で凍らせるというもの

早速、カルピスに漬けて冷凍しました。

画像1

後日頂きましたが、おいしい!
レシピによっては、冷凍のままシャーベット状態が
美味しいと書かれていましたが、自分は水を入れて
カルピスとして飲みながら回答されたさくらんぼを
食べるのがおいしいと感じました。

画像2

画像3

いつもは傷まないうちに、もったいないと思いながら
そのまま食べていたのですが、この方法だとゆっくり
旬が味わえます。


よろしければポチッと「♡(スキ)」をお願いします。
はげみになります(^^)


#おいしい
#さくらんぼ
#保存法
#秋田
#おがち
#おいしいはたのしい
#カルピス

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます。