見出し画像

あれ…糖尿病なのに?

キクイモ、オートミールと検証を進め、特にオートミールを始めてから血糖値の安定が半端ない。

なので今朝はオートミールを除いたいつものごはんを食べてみた。私の体が糖代謝出来るようになったのか、ポテンシャルを知りたかったから。

しばらく欠品だった玉ねぎ酢漬け、昨夜仕込んだから今朝から復活。キャベツとエノキダケを煮込んだおかずにはキクイモも入れてみた。キクイモに含まれるイヌリンは、血糖値上昇を抑える働きがあると言われている。

朝ごはん。594kcal P29 F19 C80

1時間血糖値103 2時間100

何この数値!???私、2型糖尿病だよ!
どうして病気なのに血糖値は異常ではないのか?

1)2型糖尿病が治った
2)キャベツ煮込みに入れていたキクイモのイヌリンが効いた

考えられる可能性はこの2つ。
なら、今度はキクイモなしの食事を摂って確かめないとだなぁ〜。まいったなぁ。丁度たくさんのおかずを作り置きしたばかりなのに(笑)

『血糖値、まるで健康な人の数値やん事件』

健康な人みたいに糖代謝出来るようになったのか、今度外食して確かめてみよう。
だって自宅では体や血糖値安定に良い食材や食べ方を工夫しているからね。
そんな気遣いが無くても正常値が出るのか、自分の糖代謝ポテンシャルを知りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?