見出し画像

[PTA]コサージュ問題で受益者負担の論理破綻

卒業式は誰を祝ってるの?

PTAに入会しない保護者が増えてくると、必ず出てくるのが卒業式や入学式などでの「記念品」問題。

コサージュやら饅頭やらをPTAから配っていますが、必ず出てくるのが

「非会員の子どもには配るな」理論

PTAという団体は「当該学校のすべての子どもを対象として活動するボランティア団体」です。

決して「PTAと言う団体に所属している保護者が保護する子どものために活動する団体」ではありません。

要するに、PTAという団体は「誰を祝ってるのか?」ということをきちんと考えれば、おのずと答えは見えてくるはずなんですが。

「その単位PTAが関わる学校に通うすべての卒業生」を祝ってPTAという団体から記念品を出しているのか

それとも

「単位PTAに保護者がいる卒業生」のみを祝ってPTAという団体が記念品をだしているのか

「せこい」という反論こそ「せこい」?

この話になると、

「PTA会費をおさめていないのに、記念品をもらうなんてせこい」と言い出す人が必ずいます。

「受益者負担だから、非会員はコサージュ代払え!饅頭代払え!」という人もいます。

どちらもPTAという団体の本質をもう一度確認した方がいいかと思います。

とくに「受益者負担」という言葉はPTAがらみの魔法の言葉と勘違いしている人が多く、学校長や教育委員会も二言目には「受益者負担」と言いますが、ほとんどが理解せずに使っています

うちの学校がある枚方市教育委員会も、「(PTAとは無関係な団体で枚方市が補助金を出している)PTA会員限定の保険に入会したいからお金を払わせてください」というと、

「受益者負担なので無理です」

という。

「は?」

「受益者負担」の意味分かってます?

というか「受益したいから負担する」と申し出ているのに、「受益者負担で無理」という謎回答。きっと、枚方市教育委員会の中ではPTAの話を退ける「ジュエキシャフターン」とかいう魔法の呪文だと勘違いしているのでしょう。

枚方市教育委員会にはもう少し国語のお勉強をしてほしいとつくづく思います。(教育委員会からのプリントも日本語崩壊していることがしばしば。。。)

PTA会員ではない保護者の子どもに代金を要求するなら…


卒業生の保護者がPTA会員でないなら、コサージュ代、饅頭代を支払えというなら、PTA会員の中でも不公平というクレームはこないのですか

分かりやすい例でいえば、1人っ子をもつ保護者と、双子をもつ保護者ではおなじPTA会費でもらえるコサージュや饅頭の量が2倍違いますよ

3つ子なら3倍です。

たとえば、わかりやすくするためにPTA会費を1家庭1か月1000円とします。

1人っ子の家庭は6年間で72000円納めて、1コサージュポイント。

双子なら6年間で72000円納めて、2コサージュポイント。

双子でなくても、年子3人を通わせるなら小学校のPTAに納める会費は8年間だから、96000円で、3コサージュポイントです。

子どもが6年生の時だけ保護者がPTAに入会したら、12000円で、1コサージュポイント。

いや、6年生の3月に転校してきた子なら、1000円で、1コサージュポイントです。

双子を持つPTA会員には、1人分は実費で払えというのでしょうか?

3人の年子をもつPTA会員には2人目以降、〇〇円払えというのでしょうか?

6年生の時だけ入会した保護者には、コサージュ代6分の5負担しろとでもいうのでしょうか?

そこまでやってるのなら、PTA会員でなければコサージュ代負担しろという話も「理屈」は通ってるかもしれません。

「受益者負担」などと言う便利そうな言葉を使って、「非会員はコサージュ代払え」というなら、PTA会員の間の「受益率」(?)も公平にしてから言わないと、説得力ないですよ

でも、そもそも、PTAが保護者と先生の集まりで、その学校の子どもたちみんなのために活動しようという団体だってこと忘れてませんか?


学校で配るなら全員に。会員の子どもだけなら学校外で

学校で、学校の先生からPTAの記念品を配ってもらうのであれば、全卒業生に平等に配りましょう。

PTA会員の子どもにだけ配りたいなら、どうぞ学校の外でご自由に

子ども会なんかは、入学祝いや卒業祝いは学校の外で配ってますよ。

各地のライオンズクラブが入学式や卒業式に記念品を配ることもありますが、「保護者がライオンズクラブに入っている人限定です」や、「保護者がライオンズクラブに入っていない場合は記念品代を払ってください」なんて話は聞いたことがありません。

公共機関ではない任意の団体であるPTAが配る記念品について、その団体に所属していない人に、「配るから代金はらえ」は押し売りと受け取られることもあるので、気を付けて下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?