見出し画像

年末は見込み客リストを作成しておく?

毎年、手渡し出来ないお客様には卓上カレンダーと一緒に手紙も同封している。
LINEで繋がっているお客様も多いので手軽にお礼の返事が来るようになって来た。

これはお客様からのLINEである。
近況も良くわかる。
この一文から、まだ話しを出来ていない長男、次男と言う見込み客が出来る。
お母様の事から本人の新たな保険の追加も出来るだろう。

一人のお客様から、3人の見込み客とすると仮に100人のお客様からであれば300人。200人のお客様からあれば600人の見込み客が新たに出来る可能性はある。

このお客様は年明けには長男、次男に会わせてもらう事になった。

その積み重ねで見込み客リストを作成していく。

地味な保全からも継続する事で結果に繋がる。
結果だけを求めて、こう言えばこうなると言う話法だけいくら学んでも、お客様の耳には届かないと思う。

地道な下準備があっての話法と言う事に気付いた方が良い。

俺も成績に行き詰まった時にこう言えば売れるみたいなセミナーにお金を払って参加した事はあるが……

上部だけの話法はやはり説得力がないと効果はないと気付いた(笑)

でも昔の俺のようにお金を払わなくても済むやり方はある。工夫次第ですぐにではないがいずれ結果はついて来るものだと思う。
結果が出ない時には諦めない事だ。

ちなみにこう言えば売れるセミナーの講師は元保険営業マンが多い。売れ続けることが出来なかったから保険営業マンを辞めたのではないだろうか?知らんけど(笑)

これはお客様にも役に立っていると思うものは回りの意見には惑わされずまずは継続する事が大事だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?