マガジンのカバー画像

#呑みながら書きました

2,211
みんなで一緒に呑みながら書きました。酔っ払いたちの酔いnote。 呑み書きは3月、6月、9月、12月。3の倍数月に開催します。
運営しているクリエイター

#写真

第20回 #呑みながら書きました やります

えー!?だい20回でっすってよ!時の流れは早いね。 第20回 #呑みながら書きましたmサブルールのところちょっと変えました。 「広告宣伝はダメ」っていうのんね、いままでも参加者のみなさん守ってくださって、ライター活動してる人とか、ライブやるよって人とか、「あーーこれ以上書いたら宣伝になっちゃう」って言って果敢で、書かんで置いてくれたんよね。 呑み書きの参加者をターゲットに、自分のサービスに囲い込みにこられるのが嫌で、参加者の人も勧誘だらけの場所で遊びたくないあろうし、そうい

呑みながら撮りました

やればできる子だったのね、私。 今日も投稿です。 kouya後夜祭です。 確実、昨日参加したところ、楽しいコメントをいただきまして。 見て、見て。 清水のぼるさんのコメント 酔っ払って撮った写真とな? さすが、プロ。なんて楽しい、面白い発想なんでしょう。 ぜひ乗っかりたい! と、早速やってみました。 呑みながら、tぽうあ。というか、 呑んでから撮りました。 呑んだ後、後片付けやら、いつものルーティンを終え、まずは、ふらふらと桜を撮りに行ってきました。 ライトア

やっぱりね、参加しちゃうよね。#呑みながら書きました

というか、呑んだ後書いてます、が正しいところだけれど、正しい、とかもういいよね、何が正しいかなんてわかんないし、その人その人で正しいとか違うし、正しいの押し売りはいらないし、お金もらっても買わないし、正しいっていったい何だろう? って、初っ端からめんどくさい前回ですが、全開ですが、モーニングノートのように、浮かんだことをそのままダダ打ちしてます。 そう、それが、呑みながら書きました、です。 企画ものは苦手な私でも、やっぱり参加してしまう、ノミナガ書きました規格が、呑みな

3年ぶりにレンズを借りた #呑みながら書きました

呑んでいますか?初めまして。しんびです。 この記事が完成すれば晴れてnoteデビューとなります。やるぞー。。 普段はTwitterでシャニマスやアークナイツ、百合の話をしたり、時々写真を撮ったり書道をしてみたりシャニマスのSSを書いています。うん。自分でも何やってる人かというのは表現し難い。何もしていないわけではないと思うけど、素面でもすっごいフラフラしてる気はします。 「呑みながら書きました」という企画?タグ?を知ったきっかけは 犬飼タ伊さん主催のシャニマス泥酔制作合同

第13回 #呑みながら書きました

ヘッダーの画像、なつかしのナッツ本。ナッツボン。 じょさsじょびろも、おっと、指の位置が違いました。 あらためて。 久しぶりに見かけて、買ってみた時の写真です。 私が知っているナッツボンは、赤くて低めの円柱の缶に入っていて、食べるときは、缶の半透明のキャップを外し、ツナ缶を開けるように、プルタップを開けて中身を出していました。 時々うちにあったんだけど、たぶん父が時々行くパチンコの景品か何かでもらってきたような気がします。 ピーナッツみたいな形の雨で、飴で、中に砕いたピ

すっかり秋 #呑みながら書きました

呑みながら書きました、というより、呑んでから書いてます、そして、前夜祭。前乗りです。 つい先日まで汗をだらだら流しながらの日々だったのに、いきなりの秋。 暦の上では秋なのだけど、いつも暦は先取りしているから、先取りしているし、昨年高だか、その前の年だったかは10月まで残暑が続いていた気がするから、もう薄ら寒いなんて、なんだか、ちょっと、なんだろう、なんだか、って、から、が多いなぁ。おおくない? 介護5のお年寄りと、15年のシニアネコがいるから、ちょっと季節の変わり目には敏

「ヒスイです のんでま」そう言う企画だから、のむんです。

またしても、きました! 大人気企画の「第12回 #呑みながら書きました」 前回、3カ月前にやらかしたヒスイ(笑)。 今日は飲みすぎないようにして、書きます! ※なお、この企画は、誤字脱字を直さずに一気にだす!! というものです。 飲んでおりますので、後半は文章に乱れが期待されます(笑)。 お許しください。 と、いうわけで、今日はこれを飲んでます。 泡盛 久米仙の しそジュース割り。しそジュースは、姉宅から強奪してきたものです。 あ、久米仙の画像はないです。 もうのんじゃ

「無条件の生の肯定」を納得するための作文|#呑みながら書きました

どうも、プロレスとか役者さんポートレートを撮っているたかはしです。 今回はマリナ油森様主催の #呑みながら書きました に参加すべく、ビール飲みながら書いております。 初参加、よろしくお願いします。 何書こうか迷ったのですが、普段の定期投稿だと「エイヤ!」で投稿しにくいダウナーな内容をしたためたいなと。 ほら、アルコールってダウナーですしおすし。 今回のお供:世界一おいしいビール(当社比)お供はスリランカのライオンスタウト、ドイツ・アルコブロイのシュタインジョッキ、トップバ

スマホなくす🍶某浜

スマホなくす🍶某浜 猛省は別に自宅でなくても出来るしな。 しかし、ここの居笹屋の個室最高やな。 落ち着く空間やわー。 どりゃっ。猛省の大人食いじゃっ。 大将、笹追加。じゃんじゃん。 あかんっ! 横になったら、うとうとしてしもた。 はよ帰らな、ふしぎ発見始まるやん。 あれっ、このへんにスマホ置いたはずやのに。 うわっ。下に落ちてもうてるやん。 とっ...とどかん.... 液晶割れた..... 猛省しないといたずらするぞ

1週間の写真を放流 #呑みながら書きました

呑んだいるのは真澄のゆず酒 ロック 今週ちょっと面白い写真が溜まったので呑み書きで軽やかに放流。 ゆず酒は木曜日に白樺湖方面でゲット。 途中の道の駅で買ったソーセージと一緒に。 途中の風景がすごすぎた。実った稲田とそら。 走る車から撮ったもの。 八ヶ岳エコーライン。 今日あたり稲刈りされてしまっただろうか。 次は飼い始めて9年の猫のごめん寝写真がやっと撮れたので。 おニューのPCの上で・・・ ごめんの内容はあれだ。朝床にちっこしてごめんにゃさい。 トイレ下手猫

猛省中

何度か書いているが、前職場でのちょっとしたことで懲戒出勤停止中の身だ。 直近のトラブルとの因果関係を4年前まで遡られた結果である。 当時、私はその部門の責任者だった。 報告を受けていなかったとか、知らなかったで済まされないことは百も承知。 しかし、欠席裁判でこちらの言い分は聞かれず、少し政治的な匂いもする。 でも、そんなことを言ってみたところで何も始まらない。 責任者とは責任を負うためにいるのだ。 組織としてのケジメである。 真摯に反省している。

+4

間に合いました、中秋の名月

恒例の、#呑みながら書きました&第一回#カロリー摂りながら書きました、に参加

恒例の、「呑みながら書きました」に加え、 なんと今回は 「カロリー摂りながら書きました」ってのもコラボってるらしい。 もうすでにいい感じによっぱらーなので、その記事を見つける気力がみつからず、まぁいいっか状態なのだけど。 あ、このままだと、なんだこれ? な方もおおいですよね、あ、意外に冷静じゃん、私(悪)←私のはずが、悪って・・・ まぁ、いいや。←何度でてくるでしょう。わからん、私にも あ、で、今回の企画参加は、これでうよ これ 超ゆる~い、ステキな条件・ 【ハ

今夜のお月様 ※見やすい写真追加です

今日と明日、西の空で、 火星とおうし座の一等星「アルデバラン」が並んで見え、 しかも、今頃の火星は1等星と同じくらいの明るさで、 アルデバランと火星が双子のように赤く見えるのだそうです。 で。 さらに、月もその二つの星に接近して、 ニコちゃんマークのように見える、 という情報をききつけ ↓ココ ※てんてん族としては、 仲間であるニコちゃんを見なくてはっ! と、さっそく見てみました。 あー、わかるでしょうか? 写真の左上の方にポチっと右目。 写真の右上