見出し画像

結婚指輪をディスポーザーに

永遠の愛を誓って交換する結婚指輪。

憧れのブランドで購入したり、
オーダーメイドする方もいますね。

私の場合は、
婚約指輪と重ね付けしたかったので、
同じブランドで結婚指輪も買ってもらいました。

婚約指輪と結婚指輪の違いは知っていますか?

プロポーズの時にパカってするシーンが
思い浮かぶのが婚約指輪

結婚式などで交換し合い、
日常的につけたりするのが結婚指輪です。

婚約指輪はダイヤがついているのが一般的で、
平均購入額は39.9万円

結婚指輪はシンプルなデザインを好む方が多く、
平均購入額は2つで29.9万円なんだそう。

▼ それぞれの調査の詳細はこちら


ちなみに、プロポーズの時に箱パカのシーンが
思い浮かぶ婚約指輪ですが、
サプライズで用意すると失敗するかもしれません。


理由①:指輪はいらないと思う方もいる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「そもそも指輪をつけないからいらない。」
「婚約指輪の代わりに結婚指輪を奮発して欲しい。」
「結婚後の生活を考え、貯金に回して欲しい。」

など、理由はさまざまですが
「欲しいのは指輪じゃない」という方もいます。

理由②:好みがある
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
婚約指輪探しを始めると分かると思いますが、
ブランド・デザイン・素材など
本当にたくさんの種類があります。

私もそうでしたが、
一生物なので、一緒に見て選びたいと思う方も。

間違っても「どれも一緒でしょ」
なんて言わないでくださいね!笑


高い買い物ですし、
せっかく用意したのに「いらない」「気に入らない」
と思われてしまったらショックですよね。

用意する前に、
お相手の意向確認を忘れずに
しましょう。

結婚相談所で成婚された場合には、
仲人を介してお相手の意向をさりげなく確認する
こともできるので、「やっぱりサプライズしたい」
という方は相談してみてくださいね。

もらう側(かもしれない方)も
さりげなく意向を伝えられるといい
と思います。

先に書いた通り、
私は「一生物なので、一緒に見て選びたい」
と思っていました。

それをどんなふうに夫に伝えたかというと、


「婚約指輪と結婚指輪を重ね付けできる
  デザイン憧れるな」

「サプライズも嬉しいけど、
 私はプレゼントを一緒に選びたい派かな」

この2つを違和感ないタイミングで
夫にインプットしました。

1つめのセリフで婚約指輪も欲しい
という希望を伝えつつ、
デザインにこだわりがあることを刷り込みます。

2つめのセリフで
サプライズよりも一緒に選びたい人なんだなと
いう印象を残します。

作戦は成功し、
プロポーズの時は大きな花束をもらい、
婚約指輪は後日一緒に選びに行きました◎祝

「婚約指輪は自分で選びたいな」と
直接言えるのであればそれが1番シンプルですが、
なかなかそこまで言いにくい…という場合は、
さりげなく伝える作戦がオススメです!


さて、前置きが長くなりましたが、
タイトルの「結婚指輪をディスポーザーに」
やっとここから始まります。

夕飯の支度をするためにキッチンに行くと、
ディスポーザーの中にキラリと光る丸いものが。

ディスポーザーとは?

生ゴミを粉砕して排水管に流す、生ゴミ粉砕処理機のこと。シンク下に設置され、生ゴミが出たら排水口からゴミを入れて、水道水を出しながらスイッチを入れます。

生ゴミはジュース状に粉砕して水と一緒に排水管に流すので、排水管が詰まることはありません。微生物の働きで分解浄化する排水処理槽で浄化処理したものを公共の下水道などに流します。

取り出してみると、
ディスポーザーで生ゴミと一緒に回されたらしく、
傷だらけになった夫の結婚指輪でした。

私「指輪ディスポーザーに落ちてたよ」

夫「え!(顔面蒼白で左手の薬指を触る)」

私「傷だらけになっちゃったね(と言いながら渡す)」

夫「洗い物した時に抜けちゃったのかな(と言いながら指にはめる)」

そう、
共に働き共に子育てをする夫と私は運命共同体。
家事も分担していて、食器洗いは夫の担当です。

▼ 詳しくはこちらから


過去にディスポーザーで息子のスプーンを
2本ダメにしている夫なので、
正直、結婚指輪を回したことには
全く驚きませんでした。笑

けど、結婚指輪は愛を誓って贈り合ったもの。

さすがに夫もマズイと思ったらしく、

「見つけてくれてありがとうね」と
何度も言っていました。

そして、「ちょっと調べていい?」
とディスポーザーで回した指輪を直す方法を
検索し始めます。


かなり深い傷が入っているのでプラチナを
足す必要はありそうですが、
キレイに修理ができる様子!

「粉砕して鉄くずにしてしまった」という方も
いたので、傷だけで済んだのは不幸中の幸い
だったようです。

皆さんもどうぞお気をつけくださいね。

さて、この事件。

修理に出してめでたしめでたしとなるはずが、
指輪を外したものだから、
その存在すらすっかり忘れている様子の夫…。

(顔面蒼白で傷だらけの指輪を一度は指にはめた
夫ですが、危ないので外してもらいました)

このままいくと、
季節外れのサンタさんが
私の枕元にネックレスを届けてくれそうです。笑

また進展あり次第、記したいと思います。


最後までお付き合いいただき
本当にありがとうございました。

松末かおり
不妊治療を経験した婚活プランナー
トナリノ -結婚相談所-
|  
HP  |  お問い合わせ  |

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?