智湖【とんこ】

⋆⸜ 自然と水と動物と音楽が原動力 ⸝⋆ ▫️詩とiPhone撮影の写真展開催 ▫️地域文…

智湖【とんこ】

⋆⸜ 自然と水と動物と音楽が原動力 ⸝⋆ ▫️詩とiPhone撮影の写真展開催 ▫️地域文芸誌フォトエッセイ寄稿

最近の記事

水滴の音

ゆるんだパッキン 水滴がお皿の上の包丁に落ちる 音 急いでギターをキッチンへ運び 音を探して3つ目 調和する幸せな瞬間

    • あの人に必要なもの

      母が若年性アルツハイマー型認知症になって数年たった頃、やはり進行が早く、本人はもちろん、私を含めた周りは戸惑っていた。 そんな時ある人が 「お母さんは友達付き合いがないから余計進行が早まるんだ。だから友達付き合いさせた方が良い」と言った。 その人は介護に詳しい人だったので 素人で手探りの私たちはそれを信じた。 そして、それを本人にアドバイスのつもりで言ったり、地域の集まりに行かせようとしたりした。 母は、その約束の日が近付くと毎回体調を崩して予定をキャンセルした。 母は

      • 少年と虹に

        最近、私は ふとした瞬間に微笑むことがある。 母のことだ。 忘れたくないので書いておく。 母が病気になって、 字が不思議な形になって 次は書けなくなって 字が読めなくなって 塗り絵は一色になって なんだか悲しそうな母を見て 私も悲しかった。 いずれ私を見て 「あなた誰?」 と言われる日まで 数える程だなと 覚悟をしようとしていた。 だけど まだ60にもならない母に 覚悟なんて出来なかった。 今はもう話すことが出来ない母。 1度も言われなかった。 「あなた誰?」

        • fermataを振り返る

          閉じ込めていた自分をさらけ出したら評価された 私の人生にそんな経験が待っていたとは、今でもにわかに信じ難いことです。 昨年私は人生で最も(出産以外で)素敵な体験をさせていただきました。 カメラも持たない私が、なんと写真展を開催するという運びとなったのです。 私の写真歴・・・ 元々写真好きで、小学校の頃は父親のカメラを拝借したり、インスタントカメラ1つ24枚全て夕陽を撮ったり、ガラケーで風景を撮ったり、子供が産まれてからはコンデジを使う、と時代ごとにツールを変えて写真を撮

          ふわふわでキラキラの

          ❄︎.* ふわふわでキラキラの 冷えた空気がくれるのは 真っ白い贈り物 あたたかい光がくれるのは キラキラのライティング 眠るはずの私は ついつい飛び出した 芒の町のいつもの場所 あなたもここへ誘われたの? 針葉樹は冷たい木 もうすぐ飾るクリスマス パッと花を咲かせるように 赤いリボンを飾ったら 針葉樹は優しくなる ふわふわでキラキラの 冬がくれる魔法の時間 Natale è un giorno speciale.

          ふわふわでキラキラの

          闇にハイネケン

          闇にとけゆく橙に ハイネケンの存在感 かつては酒屋がピザ屋なって 今はシャッター閉じたまま さみしい町のビルジング 高く高くそびえ立つ 街へ焦がれも夢にする

          闇にハイネケン

          ミラー越しの風景

          初めてこの構図で撮ったのは 20歳の頃、写ルンですだった。 サイドミラー越しに夕空を撮るなんて 世界初だ!私天才! なんて思ってたあの頃。 今じゃカメラを持つことは珍しくなくなって 松竹錠みたいな携帯電話で 綺麗な写真も撮れちゃうってんだ。 選びたい放題の時代を生きる 私たちは幸せ者なのか否か。

          ミラー越しの風景

          はじめまして エゾリーちゃん

          つぶらな瞳の生命体 小さな心臓は忙しい 人間にとっての1秒は 君にとって およそ1分の価値がありそうだ リスがいますよ! 教えてくれた柴犬連れの女の子 大きな望遠レンズをつけ やっと降りてきてくれたと 喜ぶ年配の男性 紅葉と必然の出会いに 興奮する私 同じようで違う時間の流れが 重なり合う瞬間だった

          はじめまして エゾリーちゃん

          廃屋に輝く ~From fermata

          弱いまま 廃屋の影から 陽の光を浴び輝く 自分の弱さを美しく彩り 強さに変える花 君は この花のように 生きる I want to live like a flower.

          廃屋に輝く ~From fermata

          ありがとう ~From fermata

          気がついたら夢中だった 夢中になっていたんだ 知らなかったことが知識となり 嫌いが好きに変わり 自分は今 人間を生きている 見えない力にありがとう Encounter with you.

          ありがとう ~From fermata

          春 ~From fermata

          地球と遊ぶ至福のとき Mother earth.

          21歳 ~From fermata

          輝くためには夢をみること 夢から醒めないこと 醒めないように騙されること Reflecting my 21-year-old words in a water mirror.

          21歳 ~From fermata

          蒲公英 ~From fermata

          過ぎし日の私と歩く かもめの散歩道 嵐の日も凪の日も 強く咲く浮きの花 あなたが好きな蒲公英みたい あなたに会えた そんな気がして 少し微笑む帰り道 I believe in miracles.

          蒲公英 ~From fermata

          自分のまま ~From fermata

          自分らしく生きること 常に自分を壊しながら 新たな自分になってゆく 溢れる好奇心に揺れるときも 変化への恐怖に震えるときも すべて自分と許していい それが自分を生きるということ I for give me.

          自分のまま ~From fermata

          輪 ~From fermata

          朝日が綺麗と東側 西に囁くお月様 思わず声上げ白い息 潮の鳴らす音(ね)響かせて 我還りしは何処でしょう Looks like a wedding ring.

          いにしえの夜 ~From fermata

          あなたが恋しい故 濡れることも厭わない 暗さに前が見なくとも 傷つこうとも愛なのだからと 月の光が照らしたあの夜 あなたの匂いと雨の音が 交じり合って私と重なり 深い碧に沈んだ 月夜の雨のように Under the rainy moon.

          いにしえの夜 ~From fermata