見出し画像

Vol.2 魔法の言葉「マーケティング」

あっという間に1週間が過ぎ去りました。今週はマーケティング会社とのMTGが連日あり、その中からいくつかに絞り検討している最中です。黒川社長の基礎研修の重要性を外部の方々と合うとひしひしと感じております。

今日はそんな話を書こうと思います。

色んな会社の方にお会いし、話を聞きましたがどの会社も「素晴らしい事」を伝えてくださいます。決して話を話しを聞いた内容が素晴らしくない会社なんてありませんでした。

それはもちろんプレゼンですから、いいように見せてくるのは当たり前です。ではその中からどのように選ぶのかが重要になってきます。一番どうしても目が行きがちなのはやはり「値段」です。

もちろん経費は削減するに越したことはない。そう考えれば安いに越したことはありません。かといって安く値切って、中途半端なものに中途半端なお金を払うくらいならドブに捨てているも同然です。

だとすれば一概に「値段」ではない。それはなんとなく理解できました。つまり自分たちが求める「結果」に対して、その効果が得られるのか…。という点が最大の争点になってくるわけです。

つまり、どんな「結果」を得たいのかを明確にする必要がそもそもあるわけです。こういうのをKGIというのでしょうか…。(最近いろんな本を読んでいてよく出てくるので最近覚えました(笑))

そこまでは理解できていたものの…。それでも1社に絞れない。相手から示されるものは結果ではなく概算ですから、達成できるという言っている会社はやはりいくつもあります。

「どうやってこういった取引相手を決めているのか。何を基準に判断しているのか。」こんな内容で黒川社長にご相談しました。その答えでスッキリしました。

重要なことは「何をする為に」お金を払い、「何に」お金を払い、「どんな結果」を得るのかを考える事。物事を一色単に考えずしっかりと整理して考える力を身に付ける事。

結局、大切なことは「目的」である。これも基礎研修で伝えられていることでした。そしてそれに付随して教えて頂いたことが、どれだけ頭をスッキリさせているかが判断決断のスピードを上げるうえで重要だということ。

まだまだ経営者としての人生は始まったばかり、多くの人から学び、教えて頂き、泥臭く手も一歩でも前に進んでいこうと思います。今週は金曜日まで黒川社長が滞在してくださり、月曜日にはCFOが来てくださる。この最高の環境に感謝です。

Tom Yoshida


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?