hacomono Newsletter 2024 01-02
hacomono PR ともPです。卒業シーズンですね。娘が保育園で覚えてくる卒園式の歌「ぼくのたからもの」を聞いていると泣けてきてしまう今日この頃。まだ卒園の年齢ではないのですが、涙腺崩壊です。
今回は1月から2月分までの出来事「hacomono Newsletter」をお届け致します。
hacomono 1月2月トピックス
1/9 h1特大号 懇親会として、地域ごとに新年会を実施
hacomonoは、フルリモート勤務のため、メンバーの居住地に合わせて10箇所で実施(北海道、福岡、千葉、横浜、池袋、銀座、渋谷、吉祥寺、名古屋、大阪)。
日々仕事でやりとりするメンバーとは違う居住地でのつながりに、各地とても盛り上がったようです。
前半は、新年ということで初詣にいくチームや、ボードゲーム、麻雀、hacomonoといえば運動ということで、フィットネス店舗で汗を流すチーム。また地域の特性を生かし、船で観光を楽しんだチームなど様々。後半は、新年会という名の懇親会で各地で楽しんでいました。
フルリモートではありますが、こうやってリアルでコミュニケーションがとれる場があることによって、メンバーのことを知れるきっかけにつながっています。今後も会社として、こういう場のきっかけを作り、みんなが楽しく働けるような仕組みづくりをしていきます!
「hacomono forum 2024 Winter」を実施。新機能「オンライン物販機能」「コミュニケーション機能」を発表
「hacomono」は、常にプロダクトを向上させ、継続的な改善に努めています。これらのプロダクトアップデートの内容をお客さまにいち早く紹介するために「hacomono forum」を定期開催することにしました。
成田市、千葉市にて部活動実証事業の管理システムとして「hacomono」を採用。柏市に続き、オークスベストフィットネスと共に、地域の学校部活動改革を推進
昨年より神戸市や柏市で部活動地域移行のシステムとして採用いただいていますが、今回成田市、千葉市でも採用いただきました。地域と学校が一体となりオークスベストフィットネス様と共に、「未来を担う子どもたちの成長」を支援してまいります。
ランチタイムワークアウト!開始
エンタープライズセールスでありながら現役のインストラクターもしている溝さん(横溝)による、ランチタイムワークアウトが始まりました。
「腹筋を鍛える!」「肩まわりスッキリストレッチ」など、月に2回、お昼時間に20分、オンライン、オフラインはオフィスにあるワークアウトルームにて実施のハイブリットでの開催です。
私もオンラインとオフラインそれぞれ参加しましたが、とても良かったです。日々PCの前にずっと座って作業をしていると肩や腰が痛くなりますが、たったの20分の運動で解消された気がします。また、家でもできるコツを教えてくれるので、本当にお勧めです。ウェルネスな社内交流最高!
hacomono メディア掲載
FASTGROW CONFERENCE2024にて、代表蓮田がX Mile CEO野呂様と登壇
事業と組織の急成長に必要な“CEOの変容”
大型調達・急拡大SaaSの創業代表が、フェーズ変化の中で得続ける学び
日経ヴェリタス「2023年国内フィンテック企業資金調達額ランキング」にて掲載
インサイドセールスのケンタロウこと樋口とまこってぃこと竹内が
「THE LEADERS」にて、インタビューいただきました。
「目指すは、世界一のインサイドセールス組織!」勢いがある2人。とても熱く語っています。
各チームからのトピックス
メディアチーム
フィットネス経営者新年会を実施
グロースチーム
hacomonoの契約企業様向けに、店舗経営についての学びを深めるためのコミュニティ「build」にて、イベントを実施
フィットネス出身者3名による、社内ラジオ企画「魁おじらじを」開始
フィットネス出身三銃士と言われている溝さん(横溝)、そーさん(吉田)、鶴ちゃん(鶴橋)による社内ラジオ企画がスタート。
そんなに期待せずに聞いたのですが(すみません)、まるでDJのような3名の掛け合い&番組進行が嬉しい驚きでした。フィットネス知識がある3名による解説&3名のそれぞれの人柄が出ていて心地よく1時間があっという間。
3月も楽しみです。
プロダクトチーム
社外イベント登壇
YAPC::Hiroshima 2024 スポンサー協賛
Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレン「YAPC::Hiroshima 2024」に、今回初めてゴールドスポンサー、スペシャルランチスポンサーとして協賛、ブースも出展いたしました。
ランチセッションではCTOまこさん(工藤)が登壇しています。
当日の様子をまとめた記事もぜひご覧ください。
Findy社主催のLunch LT「プロダクトエンジニアとは何者か。」にEMたつさん(稲葉)が登壇しました。
登壇資料もぜひご覧くださいませ。
社内勉強会
フィーチャーチーム成果発表会
フィーチャーチームで数ヶ月ごとに実施している成果発表会が1月に開催されました。原宿本社にてオフラインでチームほぼ全員が集まり、1人ずつこの期間の成果について発表していく会です。
この会を通してお互いの頑張りや成果、人なりを知ることで信頼関係を増強する機会となりました。
プラットフォームチームの今後について話す会
プラットフォームチームがオフラインで集まるチームビルディングデイが2月にあり、その一環として「プラットフォームチームの今後について話す会」が催されました。
会では、経営陣からの基盤組織への2年後までの期待値についての認識共有、自チームの役割について言語化、今後のロードマップ作成…といったアジェンダに対し熱い議論が交わされました。
mablのFLOW活用方法について学ぶ会
QAチームで不定期に実施している自動化ツールmablについての勉強会。
2月には応用編として「mablのFLOW活用方法について学ぶ会」がオンラインで開催されました。
「mablのFLOWの使用方法が分かること」「mablのエコーの使い方が分かること」をゴールとして、QAチームの複数メンバーが参加しました。
プロダクトチーム公式Xが運用開始
hacomonoのプロダクト・技術情報を発信するX公式アカウントを開設しました。
エンジニアやデザイナーの登壇情報やTechBlogの更新情報などをポストしておりますので、ぜひフォローください!
hacomono編集部
「hacomono team story」では、組織の成長とカルチャー醸成、エンゲージメントにコミットする「Engineering Office」と、エンジニアの生産性向上に貢献する「運用保守部」の両部署で責任者を務める横ちゃん(横山)にインタビューしています。
また、CTOまこさん(工藤)に、hacomonoのエンジニア組織作りに対する考え方をインタビューしています。「hacomonoエンジニア組織の魅力」についてわかる内容となっていますので、ぜひご覧ください。
おまけ
弊社代表 けんさん(蓮田)がキャプテン翼の作者高橋陽一先生の直筆サイン入りの南葛ユニフォームを頂き、原宿オフィスに飾っています。
オフィスには、マネキンが現在3体あり、けんさんがシーズンごとに変えているそうです。もちろんこのユニフォームも着替えさせてくれたとのこと。マネキンの立ち位置も変動するので、オフィスに出社した時にはドキッとすることも。ある意味サプライズ感、満載です!
以上、hacomono Newsletterでした。
来月も沢山のhacomono Newsをお届けします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?