見出し画像

個人で本を売ろう!

こんにちは。Tomoyuki(@tomoyuki65)です。

私が初めて書いたnoteが、次の有料noteです。(1章まで無料)



このように、noteで有料コンテンツを作って販売できるというのは、つまり自分で本を作って売ることができるということです。

いや~、すごい時代になったものですね。しかも、一般的な書籍の印税率は10%が相場に対し、noteの場合は約85%なんですよ!

全部自分でコンテンツが作れる人であれば、わざわざ印税率10%の書籍を売る必要はないんです。


つまり、これからは個人で本を作って売るのが当たり前の時代になっていきます。


今までは紙の本が一般的だったかもしれませんが、今は無駄なことを効率化していく時代なので、もう電子書籍に変わっていくのは避けて通れないんですよ。

例え紙の本を出版するとしても、自分の利益が搾取されるだけなので、優秀な編集者の方以外とは関わりを持たない人が増えるでしょうね。

いつか本を出版してみたいと思っていた人は、ぜひ一度有料noteを作って販売してみて下さい。

売れる売れないは置いておいて、いい経験になりますよ!


関連記事:【電子書籍出版】note(ノート)の使い方【個人販売(作り方/売り方)】



【Tomoyukiのプロフィール】

87年生まれ。元システムエンジニア。
現在はブログ運営とYouTubeで活動中。

・ブログはこちら
・YouTubeチャンネルはこちら
・Twitterはこちら
・レターポットはこちら


記事がよかったら、ぜひサポートをお願いします!👇