見出し画像

新卒で退職を悩んでいる人に、伝えたいこと【即断即決しましょう】

こんにちは。ともやです。

今日は、

「第一志望の会社に入れたけど、退職しようか悩んでいる。実体験した人の意見を聞いて参考にしたいな。」

そんな方向けの記事です。

私は、新卒で第一志望で入社した会社を10ヶ月で辞めました。

今は、ITベンチャーの海外事業室長になれました。新卒で辞めて良かったと思てます。

意思決定することの重要性に関して書きました。

新卒で退職を悩んでいる人に、伝えたいこと

即断即決しましょう。

人生における最大のムダ、それは「悩み」の時間

ホリエモンの言葉です。
大切なので繰り返すと、人生における最大のムダ、それは「悩み」の時間。

悩むことに対してのホリエモンの補足は次のとおり。

悩むのは、何か決まった問題に対して前向きに解決策を考えるのとは違う。本当は「こうしたい」という自分なりの答えがあるのに、ロクでもない「プライド」や「自意識」が足を引っ張っている状態なのだ。

少し​強めの言葉ではありますが、響くメッセージですよね。
この定義だと、「人生における最大のムダ、それは「悩み」の時間」の意味の理解も深まりますね。

つまり悩むことを無くし、即断即決し続けた結果、今のホリエモンがいるとも言えます。悩みまくっていたら、ロケットを飛ばすホリエモンが見れなかったかもしれません。

私の人生も即断即決の連続だった

私は、本当に雑魚なのですが、それでも即断即決で決めてきました。
参考までに、人生における意思決定を書いてみようと思います。

・大学の先輩に休学を進められたその日に、大学を休学することを決めて留学する
・新卒の会社を退職すると決めたと同時に就活を始める
・エンジニアになりたいと思った瞬間に、プログラミングスクールに申し込む

例えば、このような感じです。
他にもいろいろとありますが、わかりやすい例を挙げてみました。

参考までに「プライベートの話」を例にすると、昨年末に「ハワイで結婚式と新婚旅行」を行いました。いつやるか悩んで先延ばしにしていたら、今年はコロナの影響で決行できませんでしたね。

金銭的に厳しかったので、先延ばしにすれば、もっと旅行で贅沢ができたのかもしれません。ただ、即断即決したことで、妻とハワイで結婚式をする夢をいち早く叶えることができました。

悩んでいるだけでは、何も変わらない

残念なお知らせです。
この記事を読んでも、本を読んでも、あたなの人生は変わりません。

知識が増えても、それは知識に過ぎません。
知識だけでは、人生が変わることはないです。

なぜなら、FXの本を読んでも、FXでお金が稼げるようにならないですね。

知識を得たら行動が必須になります。
行動することで経験値がたまり、経験値が自分の考え方を変えます。

YouTubeが流行っているという知識を得て、実際に動画を投稿してみる。すると、動画投稿は自分にとって合っているのかどうかが分かり、YouTuberという選択肢が頭に追加される。

知識を得てから行動せない人は、「自分の動画って見られるのかな?」と悩んで何も得ず終わりです。

これがホリエモンのいう、人生における最大のムダ、それは「悩み」の時間ですね。

意思決定からやる気が生まれる

私は「辞めたいと思っているなら、新卒で会社を辞めていいですよ。その方が人生が豊かになります。」と発信しますが、多くの人は半信半疑なはず。つまり「そんなうまくいくわけないから、もう少し会社に残って実績を積もう」ということ。

でもそれで良くて、悩むことを辞めて舵を切ることで「意欲」が湧いてきますね。

私は、会社が嫌になり、新卒10ヶ月、実績もないノースキルの状態で思い切って、会社を退職することを決めましたが、「次は絶対に実績を作ろう」という意欲が湧いてました。悩むことを辞めたことで、人生が明るくなってましたね。

なので、「嫌なことは悩まず辞める」が生きる上での「モットー」になりました。

これも大事だと思ってます。
つまり、意思決定をしていくと、経験値が溜まり、選択肢が絞られていくということです。

新卒の会社を退職することに悩んでしまう人の特徴

人生における最大のムダ、それは「悩み」の時間ということは、なんとなく伝わったかと思ってます。

とは言っても、「そう簡単には決められない」という人もいると思うのでここを解説します。

本当に必要なモノは何か、考えられないと厳しい

私は、新卒の会社を退職すると決めた時を例にします。

私が、「会社を決める際の条件」を明確にしてました。条件というと、一般的には、IT業界、給与が高い、残業が少ない、など人によって様々ですね。

つまり、これだけは譲れないものですね。
私の場合は「理想の自分の姿に最短で近づける仕事であること」としてました。

すると、自然と選択肢が絞れ、悩まず意思決定できます。
新しい選択肢が出てきたタイミングで、また条件と照らし合わせて、天秤にかけるだけです。

悩んでしまう人ほど、「選択肢を絞り込むための条件が明確ではない」気がするんですよね。

私の条件は明確なので、すぐに意思決定できる一方、悩んでしまう人は「あれもこれも大事だし」と考え込んでしまう。
私は悩む時間が少なく、すぐ行動に移せるので、それだけ経験も早く積めます。

明確は基準がないと、悩んで行動できません。

自分の頭で考えよう

次は、新卒から決めた転職先の話を例にします。

私は、従業員数15,000人の大企業のメーカーから、零細の飲食業に転職しました。「月の労働時間は300時間越え、月休み6日」と世間では、ブラックと言われる環境でしたが、新卒の会社よりも楽しく働けました。

この経験から「自分のモノサシで考えて意思決定することで人生が豊かになる」と思うようになりました。

「自分がこうしたい」を考えていることを貫けばOKです。
親や会社の人の意見は、気にしないでいいです。

悩む時間を無くすために自分の意思で決める

というわけで、悩む時間を無くすために、自分の頭で考えて決めることをオススメします。これなら、人生における最大のムダ、である「悩む」時間を無くすことができますね。

今決めれば今日から、悩む時間はなくなります。
決めるには勇気が入りますが、1回振り切ってしまえば、以降悩みがなくなります。

先ずは、「働く」ということに対して譲れないものを、改めて決めるでも良いと思います。

・将来市場に求められる人材になること
・フリーランスになるためにプログラミングのスキルが学べること
・趣味の時間が人生において大切だから、残業がないこと

新卒で会社を選んだ時と比べると、市況もあなたの思考も変わってます。
改めて、自分は何を求めているのか考えてみましょう。

というわけで、私も日々自問自答しつつ、やりたいことを即断即決していきます。全ての経験は、Twitterやnoteで報告しようと思ってます。

新卒で転職できるのか不安な方はこちら

この辺で終わりにします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?