見出し画像

【悲報】エンジニア転職しても人生変わらない

こんにちは。

今日は、

「エンジニアになりたいと思ってるけど、エンジニアになった後の人生ってどれくらい変わるの?実体験から知りたい。」

そんな方向けの記事です。

3年前に、プログラミングスクール(TECH::CAMP)に通い、飲食業から未経験エンジニアとして就職しました。

エンジニアになって、リモートワークをしながら、南国で暮らしたいと思っておりましたが、実際そう上手くは行きませんでしたね。

ただ「エンジニアのスキルを身に付けるという選択」自体は間違ってなかったと思ってます。

経験談とアドバイスを書きます。

エンジニアになっても人生が変わらない理由とは

結論から言うと、

エンジニアはただのスキルであり、行動を変えない限り人生は変わらないからです。

詳しく説明します。

会社で働くだけでは他の業種と一緒

エンジニアは職種であり、エンジニアになったからと言って、自由に働ける訳ではありません。

会社の目標があり、その目標が分解されて、マネージャーからエンジニアに仕事が割り当てられます。

「エンジニアになれば、好きな場所で、好きなモノを好きなだけ、作れる。」「それが仕事になる。」訳ではないと言うことです。

エンジニアという職種につけた人は、誰でも"自由"という発想は持たないことですね。

ただ、エンジニアのメリットは、会社から依頼される業務をこなすだけで、そのまま自分のスキルとなることです。

お金をもらいながら(仕事をしながら)、スキルアップができるのは、エンジニア職のメリットと言えます。

未経験エンジニアはやっと業務ができるレベル

私は、プログラミングスクールで1,400時間ほど勉強をしてきたので、ある程度の自信がありました。

ただ実際に働き出してみると、「まだまだフリーランスとして自由に働くにはスキル不足だ、、。」と感じる場面が多かったです。

一番の違いは、会社の売上を背負っていることですね。

プログラミングスクールでは、"自分の作成として好きなモノを作る"だけでしたが、会社では、"相手がお金を払って求めているモノを作る"ことになります。

自分の今のスキルに関係なく、相手が求めるモノを求める日付までに完成させないといけません。

それでも、全くのど素人ではないため、ある程度はググりながら解決することができますが、それでも周りの先輩エンジニアの助けを借りないとどうしようもない場面が多かったです。

もちろん、スキルの話なので、プログラミングスクール以上の勉強を自分でしていた人であれば、難なく業務をこなせてしまうのかもしれません。

ただ、プログラミングスクールを卒業しただけで、フリーランスとして月数10万円稼げるレベルになるのは難しいと感じてます。

エンジニアとして人生を変えるには

結論から言うと、

エンジニアのスキルを生かしつつ、Webマーケターになる
②副業OKの会社に就職し個人で仕事を受ける

私の場合、①の選択を選びました。

エンジニアのスキルは、Webマーケターにも活かせます。

例えば、オウンドメディを持っている会社のWebマーケターになる場合、記事の装飾などでコーティングの技術は必要になりますね。

エンジニアのスキルがあるだけで、それが付加価値になります。

私の場合は、エンジニアのスキルとWebマーケのスキルを掛け合わせて、実際に、1件当たり数万円~数百万円のHP制作の案件を獲得しました。

このように、エンジニアのスキルを生かして、できることの幅を広げていくことで、付加価値の高い人材になることもできます。

また②のように、個人で仕事を受注することもできますね。

ポイントは、副業OKの会社に就職することです。

私の場合、副業ができるかどうか確認せず就職し、結果NGの会社だったため、個人で受注することはできておりません。。

仕事自体はどのように探せば良いのかと言うと、クラウドワークスで、HTML・CSSコーディングと検索するだけ。

900件近くの案件が見つかります。

画像1

プログラミングスクールを卒業すれば、こなせる案件も多いので、自分で仕事を探して受注することもできます。

個人で好きな場所で、好きな時間に好きなだけ働きたい人は、副業ができる会社に就職しスキルアップしつつ、空いている時間で個人で稼ぐことです。

実際に私の友人も、プログラミングスクールを卒業後、このような働き方をし、3年後にはフリーランスとして独立してます。

まとめると、

・エンジニアのスキルをベースに付加価値を高めたいのであれば、Webマーケターになり、マーケティングの知識と掛け合わせる

・エンジニアになって直ぐ稼ぎたいのであれば、副業OKの会社に就職し、個人で仕事を受注する

ただ、両方に共通して言えるのは、エンジニアのスキルをベースに、自分のスキルを磨いていくことで確実に稼げる人材になれることです。

エンジニアになりたい人へアドバイス

結論から言うと、

エンジニアのスキルは身に付けた方が良いです。

理由は、企業が求めているスキルだからです。

コロナ禍においても、dodaの転職レポートによれば、

職種中分類で見ると、「スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア」や「セキュリティエンジニア」では3月よりも求人数が増えました。
(引用元 : 転職求人倍率レポート doda

という、結果が出てますね。

また、世界的に見ても、エンジニア人材の取り合いが起こっているほど需要があります。

今後も、オフラインからオンラインに主戦場は移っていくことは間違いないので、さらに需要は増えていきますね。

エンジニアの勉強方法とは?

結論から言うと、

ブログ,YouTubeで勉強です。

おすすめは、マナブさんのブログとYouTubeです。

この記事に、YouTubeの動画も埋め込まれてます。

私がプログラミングスクールに通う前に、この記事に出会えていたら、スクールに通わず、自宅で勉強していましたね

それほど、綺麗に作り込まれている教材なので、是非ご覧になってみてください。

また、ブログ,YouTubeでの学びを深めるために、読んでいただきたい本はこちら

「インターネットやWebの仕組み」など、Webとプログラミングの初心者が知っておきたい内容がわかりやすく解説されています。

エンジニアの勉強を始める前に、読んでおくと、勉強を始めてからの理解度が変わるので、おすすめです。

と言う感じで、今日は終わりにします。

人生を安定させる方法に関しては、こちらの記事にもまとめております。

---

Audibleを使うと、効率よく時間をマネジメントできます。成長にはインプット(知識のインストール)が欠かせません。隙間時間,移動時間でのインプットで、勉強していないビジネスパーソンに差を付けましょう。今なら一冊無料で本を聞き流せます。私も隙間時間で毎日聞き流してます。>

ツイッターでも、できるだけ有益なことを毎日発信してます。ぜひフォローをよろしくお願い致します 🙇🏻‍♂️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?