環境の日

今日は、環境の日
世界環境デー ですね🌎

そんな今日届いたこの傘は☂️


ペットボトルからリサイクル製造された日傘なんです!
しかも98%UVcut加工されていて
その誕生経緯も共感できるし
自分の肌にも効果的で最高に素敵と思って選びました🌂

日傘でも雨用でも使えて
今の天候の変わりやすい季節にもぴったり!

お値段も2700円税別とお安い👏
長傘が苦手な方には
畳傘もあるよ🌂

全体的に軽くて
手元の部分の触り心地も良くて
使えることにワクワクします♬

わたしは普段から、
環境に配慮した商品作りをしている会社さんから
応援購入したり
商品自体の成り立ちを良く見てから購入したりする
エシカル消費 をしています♻️

応援購入 というのは
その商品や作っているメーカーさんの理念や行動を見て調べて
応援できるメーカーだな
商品だなと思えたら購入すること
素材や工程
大量生産大量消費品で無いかとか
判断が難しい時には
例えば日本製造なら、せめて輸送燃料は少ないな
とか…
色んな基準で応援出来ると思えるかどうか
購入する前に
まずは一回考えるとこが
自身の心の栄養にもなっています
衝動だけで無闇に手に取るのではなく
本当に必要なのか
そのメーカーさんには共感出来るか
自分の心に問いかけます。

買い物に時間は掛かるけれど
それが大切な時間なのだと感じています

フェアトレード商品 というものもあり
作られる過程において
不等労働や児童労働などがなく
素材や工程も透明性の高い商品に認定マークが付いていますが
認定マークは取得も大変なので
マークが無くても同じ理念の商品もよく見ると近くにあったりします

それはを探さながら
考えながら消費します
時には
買うのを辞めて
自分の持っている物を見直したりもします

住まわせて頂いている地球に対して
環境のプロでは無い人1人ができることは
小さなことかもしれまさんが
だからやらないのでは無く
1人の1を多くの人で足して何万にもしていく
それが大切なんだと思っています

ペットボトル は
ゴミ箱ではなく
回収ボックス へ戻すことで
こうして再生されます
次へと繋げる大きな一歩に繋がります

ガチガチに考えるのでは無くて
小さな楽しみを見つける感覚で
地球🌏や
世界のどこかに居る誰かへの感謝の行動をしてみませんか☺︎

心も明るくなって
楽しみながらやれることがよいですよね✨

長くなりましたが
読んでくださって
ありがとうございます❤️