見出し画像

【ご報告】2000PV達成しました(前十字靭帯再建術 術後6日目)

おはようございます。トモーロです。

今回は嬉しいご報告です。現在、私は入院中ですがこの度2000PVを達成いたしました。

私の記事を見て頂いた全ての方にめちゃくちゃ感謝したいです。

本当にありがとうございます。死ぬほど嬉しいです。

前十字靭帯のリハビリは、ここまで同様何も変わりません!笑笑

今回は、「1000PV〜2000PVで起きた変化」と言うことをテーマ書きたいと思います。

早速、まいりましょう!!!!


<かかった期間>

前回1000PVを達成したのは9月6日、note開始約3ヶ月であった。

今回、2000PVを達成したのは1000PV達成後から約1ヶ月半、note開始約4ヶ月半である。

この徐々にではあるが確実に伸び率が上がっていることが本当に嬉しかった。


<自分の考えを投稿>

1番大きく変わったことはここです。

1000PVまでは自分の読んだ本を何となくそのまま記事にしているだけであったが、投稿するにつれ本を読んでいったん自分の中に落とし込み、自分の意見として投稿できるようになりました。

そのようなことが自然とできるようになったことで、言語化力つまり、イメージを具体化する能力も最近は付き始めたのかな?と感じています。


<学びをアクションとして実行>

本を読んでnoteを書くということを継続していたら、普段の生活にも半から学んだ思考力を使えるようになりました。

ちょっと話が逸れますが読書をする意味ってこれだと思います。

本から学んだことを自分の行動に落とし込めて初めて読書の力が発揮されるんだなというのを身をもって感じました。

読書をしても意味がないと、よく言う人がいますが今では読んでない自分を肯定したいだけなんだなって思います。


<最後に>

2000PV達成したのは、読んでいただいた皆さんのおかげです。

改めて感謝します。ありがとうございます。

今後も読書から学んだことや私が思ったこと、考えたことで皆さんの生きるヒントになるようなことを発信していき、自分自身も成長していきたいと思います。



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,164件

#noteのつづけ方

38,332件

もし読んで面白いと思っていただけたらサポートしていただけると嬉しいです。 サポートしていただいたお金につきましては、質の高いアウトプットのために本の購入や費用に使い、よりよい情報発信をしたいと思います。