見出し画像

オープンワールド的要素の考察

 こんにちは!友為です。
今回は「オープンワールド的要素の考察」というテーマでお話します。

最近アニメやゲームなどの要素でオープンワールド的な要素が多いなぁと、ふと感じています。ちなみにオープンワールドとは、行く順番ややり方は決まっておらず、自分の好きなようにできる世界のことです。

 有名どころはポケモンですね。ポケモンはゲームやアニメも元々は町にあるジムを順番に巡り、強くなって最後は四天王を倒すという順番がありました。それが、その順番が無くなり、どこのジムから倒しても良い、どこの町へ行っても良いという風になりました。

こういうオープンワールドの要素の最大の魅力は自分で考えて、選択できることです。冒険や探索の主体が自分にあることが、ワクワクさせてくれます。

これを人生で捉え直すとどうなるのか?

人生を捉え直すと、本来は人生もオープンワールドなはずです。だけど、いつのまにか幼稚園や保育園に行き、小学校、中学校、高校、大学、就職と決まったレールや規則に乗っかっていました。

 お金が自分たちの生活基盤を支えている以上、どうしてもお金を稼ぐことに時間を投資しなければならないことが、レールに乗っからざるを得ない理由なのかもしれません。

 最近のオープンワールドが多くなった要因は、このような人生に警鐘を鳴らしているのかなと感じました。人生は自分で探索して、経験し、選んでいくものです。この感覚が無ければ、楽しくなることは無いでしょう。

自分の人生は自分で選択する。
この感覚を忘れないように、日々自分の大事にしていることを発信していきたいなぁと感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?