見出し画像

【書評】自分らしく生きるために必要な3つの力とは?

こんにちは!友為です。
今回は「自分らしく生きるために必要な3つの力とは?」というテーマで、『問いの設定力』を紹介します。

GLOBIS学び放題を手掛けている鳥潟さんが、これから自分らしく生きていくために必要な力を3つ解説しています。

その3つの力が
1、問いの設定力
2、決める力
3、リーダーシップ

です。

私がこの本が手に取ったきっかけは、本のタイトルにある通り、『問いの設定力』が今後生きていく上で特に重要な力だと感じたからです。

AIが発達していく中で、解決できる問題は全てAIに任せることができる時代が来ることでしょう。そんな中で、どのような問いを立てるかで、問題の解決策の方向性が決まってくるものと考えています。

例えば、利益が上がっていない原因を商品の価格が安いからなのか?数が少ないからなのか?それとも原画が高いからなのか?で解決策が変わってきます。

 自らの問いの設定する力を育てることで、自分がこの社会で生きていく方向も決めることができることでしょう。

私がこの本で思ったのは、AIが発達した時代ではいろんな経験する中で自分がどんな場所で関わるか?です。同じ経験でも他にリーダーがいて、そのリーダーの指示を受けてやっているだけの人と、自分がリーダーで物事の全てを決断をしてきた人とでは、全く経験値が異なります。

自分がリーダーになると、リーダーシップだけでなく、決断力や勇気、責任を負ったり、プロジェクトを進める力などいろんな力が付いてきます。

もし、自分が今後もっと成長していきたいなら、そして、人生を楽しみたいなら、どんな経験でも中心にいた方が充実することは間違いないです。

私も今から10年以上前から、あらゆる場所でリーダーをやってきました。部活やサークル、会社のプロジェクトなど。最初部活のキャプテンをした時は、全く目的なく練習メニューを組んでいたなぁと今振り返ると思います。そして、そんな経験も今では良い思い出です。

今後ももっと色んな経験をして、その経験の中で問いの設定力、決める力、リーダーシップを身に付けていきたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?