ともしび鍼灸整骨院 フジ

美容と健康に火を灯す「ともしび鍼灸整骨院」を千葉県松戸市で経営。美容は「頑張る」ものじ…

ともしび鍼灸整骨院 フジ

美容と健康に火を灯す「ともしび鍼灸整骨院」を千葉県松戸市で経営。美容は「頑張る」ものじゃなく「楽しく」することをモットーに日々健康情報を配信中。柔道整復師、鍼灸師、認定美容鍼灸師、ビューティーアドバイザー。内面から綺麗を追求し栄養情報も配信中。

最近の記事

  • 固定された記事

もうすぐ!!美容鍼灸が当たり前になる生活。

肌スタイリスト 美容鍼灸師の藤田です。 美容鍼灸とはその名の通り美容を目的とした鍼灸治療の事。 ただ、美容鍼灸は敷居が高いとか「痛いんじゃないの?」と言った声が多く聞かれます。 確かに内出血リスクはありますし、毛穴に入ってしまった場合多少の痛みを感じる事もあります。 でも、なんでそこまで美容鍼灸をオススメするのか?男性の私が、、、 私の夢は「綺麗な奥様が住む街No.1」にする事です。 それは、外見のみならず内面も綺麗になって欲しいとの願いを込めて。 そもそも「美容鍼灸」の

    • 院長の小言 vol.9

      皆様ゴールデンウィークは楽しくお過ごしできましたでしょうか? 本日からお仕事の方も多いと思います。 もう少し休みたいなと思っている方も少なくないはず。笑 4月から環境が変わった方も多いと思います。 張りつめていた気持ちがプツンと切れ、緊張や疲れがどっとくるこの時期。 疲れがとれない方、連休後あたりからなんだか気分がすぐれない方、 それ、五月病かも。。。。 五月病は医学的な病名ではありません。 医学的には、うつ病、適応障害、不眠症などといった病気に当てはまります。 自律神

      • 院長の小言 vol.8

        隠れ鍼灸師の見つけ方を教えます。 隠れミッキーみたいな言い方ですが(笑) 居酒屋行って一口目のビールを飲んだ後に「あ〜五臓六腑に染みわたる〜🍺」と言った人。それは鍼灸師です。 鍼灸師はだいたい言いたがります。(笑) さて、そもそも「五臓六腑」とは何を指しているのか知っていますでしょうか? 東洋医学において「五臓六腑」とは内臓全体を言い表す言葉で、体全体で深く感じる事を表現しています。 五臓(肝臓、心臓、脾臓、肺、腎臓) ・袋状になっていて、気血水や栄養素など、体に必

        • 院長の小言 vol.7

          「土用の丑の日」を 「土用のともしびの日」に密かに変えようとしている院長です。 「土用」とは季節の変わり目の事ってご存知でしたか? 季節の変わり目は心身が次の季節に適応するため、より多くのエネルギーを消耗します。東洋の考え方では、季節の変わり目を「土用(どよう)」といいます。 土用には:壊して再生させる:という意味があり、春の土用は春という季節を壊して夏を作る時期と捉えています。 東洋医学では五行説という考え方があり「土」は「胃腸」と深い関わりを持ちます。 次にやってく

        • 固定された記事

        もうすぐ!!美容鍼灸が当たり前になる生活。

          院長の小言 vol.6

          桜が満開したと思ったら一瞬で散ってしまいました。 美しい物は寿命が早い。 花より団子の私でももう少し眺めていたかったなあと思います。 ところで皆さん「未病治」という言葉はご存知ですか? 私はこの東洋医学の考え方が大好きで。 「未(いま)だ病(や)まざを治(ち)す 要するに「病気になってしまう前に養生して、健康状態を維持する」 実際、調子が悪くなってから何か対策を考えるではなく、そうなる前の常時で健康である状態を身体を労り病を防いでいくと言うものです。 ともしび鍼灸整骨院の

          院長の小言 vol.5

          やっと暖かくなってきましたね。 当院の前の桜通りも桜が満開になってきました。 ただ、春は環境が大きく変わる季節でもありますね。 新入社、新学期、転勤、引越しなどなど 忙しくもあり身体が疲れやすくなる時期です。 これを放っておくとなるのが自律神経の乱れからくる。 肩こり、頭痛、めまい、起床時のだるさ、やる気が出てこないなど。 精神的な症状が現れてきます。 そこで抑えときたいのが自律神経を整えるツボです。 4つほどご紹介しますのでやってみてください。 ①足三里 膝頭のお

          院長の小言 vol.4

          4月が始まりました。 4月1日といえば、そう『エイプリルフール』ですね。 早速してやりましたよ。 香織先生に!!! だいたい6時には起床するのですが、起きた瞬間に「やばい!もう8時だよ!!」と言ったところものすごく焦っておりました(笑) のちに、昭和の鉄拳制裁を喰らったのは言うまでもありません。 また4月といえば「花粉症」の季節でもありますね。 当院に来てくださる患者さんには「1月からひどいよ」とおっしゃるくらい今年の花粉は多いみたいです。 そこで鍼灸師として花粉症に

          院長の小言 vol.3

          『観葉植物』っていいですよね〜! 文句も言ってこないし、、、怒らないし、、、 いやいや、純粋に観葉植物にハマってしまい数が増えて増えて、、、、香織先生に「家を森にする気なの!!!」毎日怒られております。 なかなか素敵でしょ???(笑) しかしながら初めから上手くいった事はなく、何度も枯らしてしまった経験もございます。 向かいの美容室「ジュモー」さんの植物がとても綺麗で相談させて頂いた時なんですが「栄養が良い土に変えてみたら!人間と同じで活性剤を急に入れたら食べ過ぎにな

          院長の小言 vol.2

          突然ですが、、、 私の趣味はサウナです。 別にサウナとトイレの時間が唯一の1人時間じゃありませんからね(笑) 初めのうちは水風呂も入れないチキン野郎でしたが、意を決して入った瞬間から世界が変わりました。 温かさが逃げない! 外に出ても寒くない! なんか頭がホワホワする! 『ととのった!!!』 この感覚が病みつきになりまして、、、 最近のおすすめは南柏のすみれ、野田市のほのか、流山おおたかの森のスパメッツァなどなど。 外のベンチで外気浴して口を半開きにしてよだれを垂

          院長の小言 vol.1

          ともしび鍼灸整骨院も4年目を迎えることができました。 まず、この場を借りてLINE登録していただきありがとうございます。 この機会に新しい事を始めようと思いブログを書いてみようと思いました。 みなさんが心から健康に過ごせるような内容にしていこうと思いましたが、、、 ただただ、院長の小言です。 私達は妻(香織先生)と2人で営んでいます。 私の担当は主に体のメンテナンスやケアを行い、 妻は美容鍼を主に行っております。 香織先生は本当に美容が大好きでそれをお仕事にできて毎日

          【知らなかったじゃ済まない】2月にお肌が弱くなる理由!

          肌スタイリスト 美容鍼灸師の藤田です。 突然ですが2月になるとお肌が弱くなるって知ってました? もうすぐ寒い1月が終わり暦上では春になり徐々に暖かくなり環境的には少し過ごしやすい季節の到来です。 では、肝心のお肌はどうでしょうか? 2月になってもお肌の乾燥は止まらないし、お肌がヒリヒリする事が多くないですか? そうなんです。 実は、2月はお肌のダメージが一番出る季節なんです! この時期にスキンケアをサボっていると肌トラブルに陥るかも、、、 なぜ2月のお肌は弱くなるのか

          【知らなかったじゃ済まない】2月にお肌が弱くなる理由!

          警告!!!老化の原因!それは「糖化」かも

          肌スタイリスト 美容鍼灸師の藤田です。 最近、鏡をみて「あれ、ちょっと老けたかな?」と感じた人はいませんか? 実は、見た目の老化というのは、内臓の老化とも比例します。 見た目が老化したと感じた時は、体の中も老化していると言って過言ではありません。つまり、見た目の変化が気になった時は、「体の中」についても考える必要があるかもしれません。 体内を老化させる「糖化」に注意!「血糖値」というのはけして糖尿病の人だけの話ではありません。 実は、老化にも密接に関係してくるのです。

          警告!!!老化の原因!それは「糖化」かも

          仰天!鍼の痛みの原因。それは「響き」かも

          肌スタイリスト 美容鍼灸師の藤田です。 鍼治療は痛そうだし、、、 なんとなく怖い、、、 と思われる方が大半だと思います。私も実際、鍼灸師でなければ怖いと思います笑 だからこそ、まず1つ1つ不安要素を取り除いていければと思っています。 鍼治療してもらった時痛かった、、それ「響き」かも!「鍼を刺す」と聞くと痛いイメージがあるかもしれませんが、 鍼治療で用いる鍼の太さや先端の形は注射針とは異なり皮膚の感覚受容器を刺激しない為、鍼を刺した瞬間の痛みはほとんどありません。 注射

          仰天!鍼の痛みの原因。それは「響き」かも

          夏の驚異!!今からでは遅い?紫外線対策。

          肌スタイリスト 美容鍼灸師の藤田です。 梅雨が終われば夏ですよね? 夏の日差しが恋しく思いますが、反対に肌の天敵が牙を剥く季節。 それが「紫外線」なのです。実際4〜6月にかけて強くなってきます。 ちゃんと対策していますか? 10年後のシミを作らないように今からでも間に合う対策をお話します。 そもそも紫外線とは?紫外線には「UV-A」「UV-B」「UV-C」があることはご存知ですか? ちなみに「UV-C」はオゾン層に吸収させてしまうので、直接お肌に影響を及ぼす「UV-A」

          夏の驚異!!今からでは遅い?紫外線対策。

          お酒好き必見!二日酔いに効くビタミンとは!

          肌スタイリスト 美容鍼灸師の藤田です。 私もお酒が大好きですが、ついつい飲み過ぎて二日酔い、、、 なんて事もザラにあります笑 そこで、二日酔いに効くビタミンを紹介したいと思います。 自宅でついつい飲みすぎてしまう方必見です。 ナイアシンとはナイアシンとは、ビタミンB3とも言われ、お酒に含まれているアルコールを分解してくれる働きがあります。 二日酔いも和らげてくれる効果もあります。 さらに、お酒好きの方のみならず、糖質、脂質、炭水化物の第三栄養素をエネルギーに変えるときや

          お酒好き必見!二日酔いに効くビタミンとは!

          ジメジメ嫌だ〜!梅雨を乗り越える極意3選!

          肌スタイリスト 美容鍼灸師の藤田です。 本日出勤前にニュースを観ていたら「本格的な梅雨に突入」と、、、 「まだ入っていなかったの???」と自分にツッコミを入れました。 皆さんは梅雨対策していますか? この時期にしっかりと身体の養生を怠ると夏の暑さにモロにやられます。熱中症になりやすくなったり、夏バテになり食欲不振に陥りやすくなるでしょう。 これを知っているかいないかで梅雨時期の過ごし方に注意ができます。 では、しっかりと自分の身体をケアしていく事が大切になってきます。

          ジメジメ嫌だ〜!梅雨を乗り越える極意3選!