見出し画像

令和5年5月5日

ともせんせいって言います.よろしくね!

普段はアナログ、オンライン両方で、ピアノレッスン、そして、音楽療育のアドバイザー&コンサルタントとして活動しています。

ピアノが好きで好きで仕方なかったところから、音楽大学のピアノ科で勉強をしました.ストイックにピアノとピアノのステージを、こよなく愛する学生でした。

40歳の時、わたしの人生がひょんな方向に転がりました.

子供の発達について勉強をしたい、という理由で、専門学校の保育士コースに入り、
若い学生さんに混じって、勉強をしました.

ちょうどその頃、わたしの一人娘が、

「発達障害」の診断を受けました.

まだ、その頃は、発達障害の概念も浸透しておらず、診断の結果を聞いた時も、

「この前授業で習ったやつだ」

程度にしか、ピンと来なかったものです.

しかし、今では、いろんな偶然と引き合わせ、引き寄せが生じ、
わたしの運営するピアノ教室の生徒さんは、

なんと、かなりの確率で発達障害や、他の障害を持たれた生徒さんの教室となりました.

ピアノが「弾ける」生徒の指導をしていた「宮田先生」から
発達障害児に寄り添う「ともせんせい」へと、

この10年で変わりました.

大人も子供も、今までに、さまざまな発達特性を持った方との出会いがありました.

わたし自身、今割とメジャーになっている、思春期の病気、特徴の「ハシリ」を経験していることも多く、

自信を持って、生徒さんや保護者様、そして、
同じように子供と、向き合っているピアノの先生や保育士さん、児童指導員の方に寄り添って、

少し先を進んだ経験者として、また、発達障害の子を育てた母として、

少しでも多くの方に、私の存在を知っていただきたいし、
少しでも多くの方の支援、よりそいに通ずるものがあれば、
という思いで

今更ながら、
note
を始めることにしました.

あと10日もすれば、
私は51歳です.

老眼と格闘しながらPCに向かいます.

たくさんの皆様との出会いがありますように!


始めがきの最後になりますが、
本日5月5日は


「手話の日」です.
5本の指を使う、というところから、5月5日になったそうです.

ピアノも5本の指を駆使して弾きます.
中には、1本指で今は弾いている生徒さんもいますが、

発達障害は、発達しない障害ではない!ので、

指が動いていくように、
ずっと、ピアノを、音楽を好きでいられるように、

指導していきたい、と思わされる1日でした.

また、ピアノも大好きですが、
子供がこの上なく大好きです.

いつまでも、大好きな子供達と、大好きなピアノが弾いていられるように、
元気で頑張っていきますので、

どうぞ、長い目で見てやってくださいね!

拙い文章を、最後までお読みいただいてありがとうございました.
どうぞ、また、遊びに来てください.

スキ、してもらえると、とても励みになります!


PS、ともせんせいは、普段、インスタグラムで活動しています.
良かったら、こちらにもいらしてくださいね!

Instagram(ユーザーネーム: tomosensei_tomomusic)を使っています。アプリをインストールして写真や動画をチェックしてみてください。https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1vqimw6mw7mwv&utm_content=m8i3dp5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?