[番外編]チップ抵抗のEIA-96コーディング
分解でEIA-96コードで表示されたチップ抵抗があるたびに検索してしまうというのと、日本語のきちんとした説明が秋月電子の資料くらいしか見あたらないので、簡単に整理してみました。
EIA-96 marking method とはチップ抵抗はサイズが小さく、従来のカラーバンドコードを印刷するスペースがないため、チップ抵抗用のマーキングが規定されています。
マーキングは主に2種類、3桁および4桁の数字から構成されるコードと、数字とアルファベットを組み合わせたEIA-96と呼ばれる