見出し画像

タスクシュートゆる活日記(27)ワクワクイベントが目白押し

 ここ数週間でタスクシュートに関するイベントが目白押しです。
ご興味のある方は是非除いてみてください。


タスクシュートnoteマガジン「ユタカジン」スタート

 タスクシュート時間術は、その最終目的が他の時間術と大きく異なります。それはタスクシュート協会の理念である「自分らしい時間的豊かさを追求する」に表されています。
 「効率的な時間の使い方」「生産性向上」「目標達成」などではなく、あくまで「自分らしく」時間を使うことにより得られる「安心感」「安定感」「豊かさ」だと思います。
 協会発足時、この理念にとても共感し、迷いなくその一員に加えてもらいました。そのタスクシュート協会が運営するnoteマガジン「ユタカジン」がこの度、公開されました。

 タスクシュートを使い続けている様々なタスクシューターが様々な視点で記事を書く予定になっています。自分と同じ悩みを共感したり、タスクシュートについての新たな発見もできそうで、とっても楽しみですね。
 タスクシュートがどんなものなのか、気になる方へもオススメとなっています。

2024年2月24日 書籍「先送り0(ゼロ)」発売

 タスクシュート協会理事のjMatsuzakiさん、佐々木正悟さんの書籍「先送り0(ゼロ)―「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術」が2024年2月24日に発売予定です。
 既に12月からアマゾンで予約しました。めちゃくちゃ楽しみです!!


2024年3月2日 書籍「先送り0(ゼロ)」出版記念パーティ開催

 上記の書籍「先送り0(ゼロ)」の出版記念パーティが2024年3月2日 に渋谷で開催されます。
 著者のお二人jMatsuzakiさん、佐々木正悟さんやタスクシュートの生みの親大橋悦夫さんもいらっしゃいます。理事のお三人にリアルでお会いできる贅沢な機会、こちらもとても楽しみにしています。


2024年3月3日 タスクシューター交流会開催

 タスクシューターの交流会が東京で開催されます。初めて大勢のタスクシューターとリアルで交流できる機会になります。jMatsuzakiさんもいらっしゃいます。タスクシュートのこと、もっと知りたい人、タスクシュートについて語りたい人はぜひご検討ください。

交流会内容
タスクシュート認定トレーナーによるライトニングトーク🔥
参加者交流タスクシュート大喜利!?🔥

日時:3月3日(日)13:00~15:00 (開場12:45) ※早めにお越しくださった方へ、ゆうちんトレーナーからお抹茶のサービス

 場所:ふれあい貸し会議室渋谷No28 東京都渋谷区渋谷2丁目22−7 渋谷新生ビル 703号室 会費:当日→3,000円    事前予約→2,000円 
( 当日受付にて現金でお支払いください。お釣りのないようご用意いただけますと大変助かります)

事前予約フォーム
締め切り:3月2日(土)22:00まで

 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSez54KhTSX0wvuFgsUG3N-z8RD285QFEOzQP9eUJ_3t2F2pbw/viewform

タスクシュートとは

https://blog.taskchute.cloud/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?