見出し画像

人間結局死ぬんだから人生って無駄?

最近、何でも先のことを考えて、
「あれ?どうせ●●なのに、今やってることって意味あんの?」
って考えることがよくありました。


わかりやすくいうと、例えば、
「あれ?どうせ💩になるのに、高くて美味しいもん食べる意味あんの?」
みたいなことですね。


これって冷静に考えたらめちゃくちゃ愚問なんだけど、人間色々考え込むと盲目になるから、色々考えてしまったのよ。


そんな時に見た言葉。

「じゃああなたは人間どうせ死ぬんだから、人生は無駄って思いますか?」

これ見て、いや無駄じゃないよなって思ったんよ。


それと同じで、結果的になんだって終わりはあるわけで、けど終わっちゃったら結局何の意味もなくなるのかって言ったら全然そんなことなくてさ、
その過程で経験してきたことに何より価値があって、そこに意味づけしていくことで意味のないものも意味あるものに変わるんだよね。


だから、何事も意味のないものなんてなくて、そこにどんな意味づけをしていくかが全てだなぁと思いました。


結局人は死ぬし、結局食べたものは💩になって体内から出ていく。

それでも楽しい人生歩みたいし、美味しいもん食べたい。

それが私にとって意味あることだと思う限り、全てに意味があるのよね!
ってことに気づいた初冬の夜です。

センチメンタルになる季節だけど、くだらないことに悩むのも悪くないね^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?