見出し画像

サンキュー2020

サクッと振り返る2020。

_____

1月
・試験勉強に追われてた記憶しかない😇

2月
・休学してインドとミャンマーでインターンしようと思い、契約などを進める
・ハワイとマレーシアでリゾートに浸る🏝

3月
・コロナにより海外インターンの夢破れる😀
・急遽就活をせざるを得ない状況に追い込まれる😀

4月
・行きたい企業を突然見つける
・休校支援サービス「休校塾」開始🌟
・オンラインイベント「できること会議」開始🌟
・行政書士の勉強をはじめる✏️

5月
・内定いただく✌️
・休校塾最盛期🤹🏻

6月
・日本語教育検定試験の勉強をはじめる✏️
・法学部新入生サービス「お助け法学部」開始🌟

7月
・ラジオ「NewShow」開始🌟

8月
・久々にそれなりに友達と遊ぶ👭👫

9月〜11月
・イベントにスピーカーとして呼ばれる経験を2回させていただく🙏
・他は試験勉強ガチ勢すぎて家から一歩も出ず毎日10時間くらい勉強してた受験生👩🏻‍💼

12月
・久々に家を出て住み込みバイトをして外部の人間と接する😀
・23区を楽しんだ🏙
・本を執筆する

______


こうしてみると、攻守のバランスを取ったちょうどいい一年だったなぁ🤭

コロナ禍をむしろ活用してオンラインで新しい取り組みを色々始めたり(攻)、

かと思えば社会情勢を見て就活して資格を取るために猛勉強したり(守)。

今までは常に「攻め攻め攻め攻め」みたいな人生だったから、守りの時期もありだなぁなんて感じた1年でした。

いつか攻められる時期がやってきた時の選択肢を増やすために、守りの時期って大事なんだなぁと🤹🏻


そしてそして、今年は本当に4年間やってきたことの集大成的な一年だったとも思います。


Stayhomeで時間ができたからこそ、様々な挑戦ができてさらに結果も出せたり、

今までは自分が声をかける側だったのに、今年はいろんな人が一緒に何かしようと声をかけてくれたり。

今まで3年間気の向くままに打ってきた点が線になったような年でした。

本当に予想外な一年になったけど、
本当に新鮮で充実しまくった一年になったなあ🌸

本当に皆さんお世話になりました🙏

来年は新社会人、人生の新ステージ、、、

今までは社会出たくねぇーーーってことばっか思ってたけど、今は社会出ることにめちゃワクワクしてます(^.^)

来年も何があるかわからないけど、なんだかんだよかったなって言える一年にします👼🏻

皆様もよいお年をお過ごしください👌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?