ともにゃん

営業したり、就職支援していたり。起業したり公務員をしてみたり。 はたらき方とか生き方っ…

ともにゃん

営業したり、就職支援していたり。起業したり公務員をしてみたり。 はたらき方とか生き方って何だろう…?と日々考えながら過ごしています。 基本的には感情、気持ちを垂れ流すタイプの人間です。

最近の記事

採用面接突破法

世間ではジョブホッパー等と呼ばれている人がいます。 もしかしたら、私もジョブホッパーと呼ばれるに相応しい人間なのかもしれません。 恐らく、一般的には数多く内定を獲得してきた私が考える採用面接突破法 (※要は内定勝ち取るための方法)をまとめてみたいと思います。 内定コレクター(最早趣味じゃん)と言って皮肉られたこともあります…。 あくまで偏った目線で、効果を保証するものではないので、悪しからず。 就職活動において、まず整えなければいけないもの、それは書類。 履歴書や職務経

    • はたらき方、生き方を考える

      改めての自己紹介になります。 私は現在、自身の事業(教育、キャリア支援)と企業人事を兼務しており、日々多様な背景を持つ方と面談をしています。 採用や就職、人材/人事関連に10年以上携わっており、大学や専門学校等でのキャリア講演等にも登壇させていただいております。 企業での営業や人事経験を経て独立し、その後公務員になり、また企業人事に携わるという異色の経歴を持っている私だからこそ、はたらき方や生き方について考えることが多くあります。 キャリアに関して思うこと 終身雇用

      • コミュニケーション能力って?

        コミュニケーション能力ってなんだろう。 相手の言うことを正しく理解する能力? 伝えたいことを適切に表現し、相手に理解してもらう能力? 確かに。そんな気がする。 Q&Aがずれる、地頭が良くない、みたいな話も採用の現場においては飛び交っているがコミュニケーション能力の一つの定義としては正しい気がする。 また流暢に話したり、誰とでも気兼ねなく話しかけられる社交性のある方も『コミュ力高いね!!』なんて言われることもあるだろう。 現代人はコミュニケーションを『選んでいる』なんて言

        • 面接のアレコレ

          企業目線と求職者目線やっぱりまだまだ選ぶ面接が多いように思う。 会社に合った人を採りたい。この思いは言わずもがな。 現場が望むターゲットと経営や人事が望むターゲット、マーケットとの乖離、答えらしい答えって明確にはなくて。 採用を担当する人も、そこはやっぱり人間なので。 好みの傾向?みたいなものが見えてくるもので。 それが良しとはされないから、より定量的な指標で人を量ろうとする。 ◎、○、△、×みたいな指標だったり、A,B,C,Dみたいな指標だったり。場合によっては点数化して

        採用面接突破法

          採用というものについて

          実際、企業の採用面接はピンキリだと思う。 一言で言えば、超属人的で、誰が、どんな話をするのかっていうことに起因してしまいそうな。 新卒採用も中途採用でも、よく聞く就職の決め手というのは『一緒にはたらく人』だそうな。 勿論、ある程度のリアルが見えている中途採用者にはそれなりの傾向があって、一概に『一緒にはたらく人』だなんてことも言えないとは思うけど。 とは言え、誰とはたらくのか、これはとても大事な問題。 仲が良ければ?相性が良ければ?雰囲気が良ければ?仕事ってうまくいくも

          採用というものについて

          はたらくということ

          ふと思い立ったことを書き連ねたいと思う。 はたらくっていったいどういうことなんだろう。 ⇒ 仕事をする。労働する。特に、職業として、あるいは生計を維持するために、一定の職に就く。 そんな意味があるだろう。 だけど何だか、味気ないなぁ。 ⇒ 機能する。また、作用して結果が現れる。 なんだかこっちの方がしっくりくる気がする。 機能…?何かしらの役割…?みたいなものを果たせていると良いな、と。 ワークライフバランス、どうしてワークが先にくるんだろう…? ワーク(仕事)と

          はたらくということ

          簡単な自己紹介

          はじめまして。ともにゃんと申します。 思い返すと何度仕事を変えただろう。 営業、人事、総務、店舗開発、公務員、起業、などなど 業界や職種を変えながら今の自分がありますが…。 大切なものは実は1つで。 自分らしく生きること。 =自分にとっての優先順位や価値観を重視すること。 これって簡単なようで難しい。 長い物に巻かれること、流されるのはとても簡単で楽なこと。 だけど、そこに一石を投じられるような、そんな人に私はなりたい。 基本的にはその時々の感情や気持ちを垂れ流し

          簡単な自己紹介