デイケア日記 9月26日

少し暑さがぶり返したと思いますが、そんなに暑くはなかったような気がします。

今日は、朝ルームに入ったら、利用者さんの一人がスタッフさんに罵詈雑言をお吐きになり、ご機嫌斜めでございました。

何でも、プログラムが変更になったことにお怒りのようです。

それで、イライラしながら別のケアさんのところへ行くと言って、ここには来ないと言ってました。

で、しばらくして、戻ってきたと思ったら、イライラするとか怒鳴り散らし、机に蹴りを入れておりました。

別の利用者さんは、器物損壊になっちゃうよと優しく言ってました。

聴覚過敏の傾向がある自分は、机を蹴る音で驚いてしまい、30分心拍数が上がりっぱなしになりました。

スタッフさんや、他の利用者さんに、自分のことを気遣ってもらって大丈夫ですかとお声をかけていただきました。

その人は、臨機応変に出来ないと怒鳴り散らしてルームを出ていきました。

スタッフさんには、急な予定の変更は、悪口を言われたことと同等のストレスを受けると説明しておきました。

当事者しかわからない感覚ですから。

ただ、障害に関係なく、脅迫ともとれるような罵詈雑言や、物を壊しそうな雰囲気で八つ当たりは、どうかと思います。

その方は、2年半デイケアに通ってるらしいのですが、マナーを守れないなら来ないで欲しいと思います。

そんなこんなで。

午前のプログラムは、ソーシャルスキルでした。

なんだか、朝の出来事と連動していて逆に笑いそうに。

本来のアセスメントシートが変更になったものです。

挨拶の仕方や、話の仕方、聞く態度について、とてもわかり易い説明でした。

あの暴れた方が聞くべき内容ですね。

皮肉にも穏やかな利用者さんが一生懸命聞く形になりました。

お昼は、今日は当番なしですが、少しお手伝いです。

唐揚げに野菜など、生姜ご飯。

ご飯美味しいです。

お昼休みは、ぼんやりしつつ、ちょっと居眠りです。

午後は、アナログゲーム。

別のケアの利用者さんも合流して、交流会。

以前、後悔したので、今日はしっかり交流しました。

ItoっていうゲームとUNOだったのですが、
自分はItoです。

自分の引いた数字がランキングになっていて、
例えば、なりたい有名人がテーマなら、
数字の高い人はなりたい有名人、低い人はなりたくない人を挙げて、
誰が数字が低いかを予想してカードを出す順番を決めます。
勝敗はなく、順番に出せたらクリアという楽しいゲームです。

たくさん楽しくて、たくさん笑って、なんだかこういう交流っていいなと思います。

コミュニケーションが下手だからこそ、必要だなと思いました。

一通り終わって帰る支度をしているときに、スタッフさんに、朝の事大丈夫ですかと気遣っていただきました。

優しいですね。

味方が多いです。

そして、バスを待つ時間があったので、残った利用者さんと、一緒にイベント用の飾りを作りました。

今日は、朝のそれがありましたが、充実していた日です。

コミュニケーションが下手とは言え、マナーは必要です。

それは、障害に関係ありません。

色々抱えていても、礼儀をわきまえて、気遣いをする心優しい利用者さんがたくさんいます。

施設のカフェでも健気で素直に働く方がいます。

ほとんど全員がそうです。

自分も至らない点は、良いお手本を参考にしていけたらと思います。

生まれた時から既に発症していたものですが、新しくわかったことでもあるので、相手に損のないように、自分も楽しくできるようにしていきたいものです。