見出し画像

"ケアしたい人"は"ケアされたい人"?

今週は仕事が忙しく、
頭も心もフル回転させ、
自分を律しながら、
てんやわんやな毎日を過ごしています。


朝から夕方までに
心と頭のヒットポイントが底をついてしまい、
他にもやるべき仕事はあるけど気力が0で、

「明日からの自分と
 自分が接する生徒たちのため!!」

と割り切って定時には退勤しています🫡!



養護教諭という仕事をはじめて
最初の研修会で言われて印象的だったのが

「養護教諭になったみなさんは
 "誰かに何かしてあげたい・ケアしたい"
 という思いが強くて優しい人たちだと思います。

 でも、
 誰かをケアしたいと思ってるということは
 "自分自身もケアされたい"
 と思っていることを忘れないでください」

というお話でした。


保健室に来る子どもたちのつらい体や心に寄り添い、
話を聞き、
必要な応急処置をし、
親御さんにお迎えのお願いしたり、
周りの先生たちと情報を共有したり、
時には先生たちの愚痴や相談を聞いたり、
学校外の人たちと連携したり……
心も頭もフル回転して働く中で、
疲れが蓄積されるとふと思うのです。



養護教諭のための保健室がほしい…!!



と!!


要は

「自分も癒されたい!!大事にされたい!」

と言う心の叫びなんでしょうね(笑)




あ〜〜疲れたよ〜〜癒されたいよ〜〜
と熱烈に思うことが時たまあるので、
そういう時は意図的に自分のケアをしてもらう
予定を入れることにしています☺︎✨


昨日は接骨院へ行き、
今日は美容院へ行ってきました🤍


体や髪の毛に触れてもらえると気持ちいいし
「お仕事忙しいですか?」
「体つらそうですね」
なんて心配されると
癒されるし
大事にされてるなぁ…と実感して
ちょっと泣きそうになります(笑)


自分が元気で満たされてないと
相手を労れないもんね!!

と思い、
ちょっとしたご褒美の予定を入れると

またがんばるか〜

という気持ちになってくるのです☺︎✨


ちょっと秋に近づいてきたし,
お風呂に行くのもいいなぁ…♨️




誰かにしてもらうケアと同時に
自分で自分を労る"セルフケア"もできるといいんですけどね…
それをする気力もないから仕方ない…

なんて、言い訳ですね(笑)



お読みいただきありがとうございました

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?