見出し画像

就活中に存在に感謝したもの🙏

就活note第一弾!

第二弾はあるかわからん。

画像1

今回は、就活中にあって(やってて)良かったものや居て良かった存在を紹介します。

special thanksです。

公務員系での話ですが、民間にも通じるところがあると思います!


同じく就活中の友達

1番大事かもしれない。

友達から就活を始めるタイミングを知ったり、お互いに情報提供したり、メンタル的に助けられたり……大感謝です🙏

【助かったポイント】

①メンタル的に助かる。同じようなところ目指してる子見て頑張るぞ💪って思ったり、公務員なんて特に決まるの遅いから、他の公務員志望の子や民間でまだ決まってない子の存在で気が楽になったりする。あと、選考で友達に会った時安心するし緊張が和らぐ。

②情報収集できる。ここの説明会こんなんだったよーとか、去年はこういう問題が出たらしいよとか色々聞ける。

③相談できる。「試験日被ったらどうする?!」「このメールの返信これでいいかな?」「合格発表日いつかわかる?予定日過ぎたけどまだ発表出てないよね?!」「今の集団討論どうだった?」少なくとも4人くらいには助けてもらった気がする…… 志望先が同じ子がいるとすっごく助かる。試験勉強でも、全然勉強進んでない私にこの教科重点的にやった方がいいよとかアドバイスをくれたりもした。おかげさまで1次合格できたよ!ありがとう!

結論:  友達はいっぱい居た方がいい。その方が同じ状況の人を見つけやすいから!


先輩

色んな先輩に話を聞いてみると良い。

私は公務員受かった先輩にアドバイス貰ったり面接カード見てもらったりしました👍

部活の先輩みたいな元々の知り合いの他にも、公務員講座やエンカレッジみたいなところで相談することができるよ!大学のキャリアセンターに行くのもアリ。


面接

もちろん面接練習も大事なんだけど、やっぱり実践が1番役に立つ!

本命受ける前に何回か面接受けておいた方がいいです。不安なら民間も何回か受けておこう。私は民間2回受けました。


集団討論の練習

これも講座やエンカレッジで。

もし選考であるなら何回か練習しておいた方がいい。


直前対策問題集

公務員講座に付いてくるやつ。進○ゼミの定期テスト直前対策問題集みたいな物。

これを試験2日前くらいからやってたら合格できたので、非常にオススメ。極論これだけあれば良い。強い。


過去の面接情報

これも公務員講座でもらえる。民間の場合でも、去年受けた先輩が身近にいることもあるのでゲットできるかも?

情報通りとはいかないけど、面接で聞かれることや所用時間がなんとなくでも事前にわかると強い。


これ以上思いつかないので今回はこんな感じ〜

質問あったら受け付けます✌️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?